玉ねぎトマト★なんちゃってグラタンスープ

いぬねこ食堂
いぬねこ食堂 @cook_40068660

小玉ねぎ、小玉トマトだけのあつあつのスープ。粉チーズでグラタンスープっぽく‼︎ 寒い日にピッタリ‼︎
このレシピの生い立ち
アメリカ産の小玉ねぎとニュージーランド産のトマトをいただいたので、サイズもかわいいので丸ごとスープにしちゃえ!さらに、好きだけどオニオングラタンスープは手間がかかるから、手間をかけずコンソメと粉チーズでそれっぽく‼︎の結果です。

玉ねぎトマト★なんちゃってグラタンスープ

小玉ねぎ、小玉トマトだけのあつあつのスープ。粉チーズでグラタンスープっぽく‼︎ 寒い日にピッタリ‼︎
このレシピの生い立ち
アメリカ産の小玉ねぎとニュージーランド産のトマトをいただいたので、サイズもかわいいので丸ごとスープにしちゃえ!さらに、好きだけどオニオングラタンスープは手間がかかるから、手間をかけずコンソメと粉チーズでそれっぽく‼︎の結果です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小玉ねぎ 6個
  2. 小玉ねぎ レッド 2個
  3. 小玉トマト 2個
  4. コンソメ 2個
  5. 300cc
  6. セロリの葉 少々
  7. 粉チーズ お好み

作り方

  1. 1

    玉ねぎは皮をむいて、半分くらいまで十字に切り込みをいれてから、鍋に。コンソメと水を加え、中火で加熱。

  2. 2

    十字の切り込みを入れたトマトを鍋に入れ、みじん切りしたセロリの葉も入れ、弱火でさらに加熱。沸騰したら火を止め数分冷ます。

  3. 3

    再度、弱火で加熱して、沸騰したら火を止め、あつあつのうちに器に。最後に粉チーズを振りかけて、できあがり!

コツ・ポイント

玉ねぎ、トマトに十字の切り込みを入れること。コンソメスープがしっかり染み込むため。
時間が気にならない場合は、ピザ用チーズをのせてトースターで焼けあげて、よりグラタンスープらしくどうぞ。
セロリの葉もなければナシでOK、パセリなどでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いぬねこ食堂
いぬねこ食堂 @cook_40068660
に公開
とにかく『スピードが信条』。腹ペコで帰宅したら「すぐ食べたい」「すぐ飲みたい」。だから時短・簡単が大前提。“時間をかけてじっくり”なんて、気の向いた時だけで、基本はおつまみ系のメニューに偏りがちです。しかし、料理はクリエイティブ、意外な組み合わせを考え、実験も楽しんでます。不定期営業の食堂のおかみとしては、たとえ時短・簡単でも、ビジュアルも味も「美味しい」料理が一番!
もっと読む

似たレシピ