お手軽簡単‼一人分から出来るサラダチラシ

gseed00
gseed00 @cook_40059688

市販の寿司酢を使えば、家にある残り物でも一人分から簡単に洋風ちらし寿司ができちゃいます。お試しあれ‼
このレシピの生い立ち
変わりチラシ寿司を家にあるもので、チャチャッと作ってみたら、美味しかったので…

お手軽簡単‼一人分から出来るサラダチラシ

市販の寿司酢を使えば、家にある残り物でも一人分から簡単に洋風ちらし寿司ができちゃいます。お試しあれ‼
このレシピの生い立ち
変わりチラシ寿司を家にあるもので、チャチャッと作ってみたら、美味しかったので…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 炊きたてご飯 小茶碗半分位
  2. 寿司酢 小2〜3
  3. レタス 1/3枚位
  4. 貝割れ大根 少々
  5. 魚肉ソーセージ 1/4本
  6. いりごま(白) 少々
  7. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    炊きたてご飯をボウルに取り、寿司酢をかけてしゃもじで切るように混ぜます。うちわなどであおぎながらして下さい。

  2. 2

    レタスと貝割れ大根は洗って、ペーパータオルなどで水気を取り、レタスは小さくちぎり、貝割れは根を切り落とします。

  3. 3

    魚肉ソーセージは縦に4等分して角切りにしておきます。

  4. 4

    器に寿司飯を入れ、レタス、魚肉ソーセージを盛り貝割れ大根、ゴマを散らします。

  5. 5

    マヨネーズは好みの量かけます。

コツ・ポイント

一人分なら、ご飯は始めから器に入れて寿司酢を混ぜても良いです。酢の量はご飯の量によりますので、加減して下さい。お好きな人数分がすぐにできます。今回余り物を利用したので、魚肉ソーセージでしたが、あればカニカマやかに缶でもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
gseed00
gseed00 @cook_40059688
に公開

似たレシピ