鶏肉の甘辛醬油焼き

おいしいにゃん
おいしいにゃん @cook_40226320

間単にできて結構ボリュームがある我が家の定番鶏肉おかず。夕食にもお弁当にもぴったりです。甘辛味で,ごはんが進みます。
このレシピの生い立ち
安くておいしい鶏肉は,欠かせない食材。唐揚げやチキン南蛮もいいし,煮込み料理もおいしいけど,揚げ油を使いたくないときや和風のおかずにしたいときは,やっぱり醤油とみりんの登場です。

鶏肉の甘辛醬油焼き

間単にできて結構ボリュームがある我が家の定番鶏肉おかず。夕食にもお弁当にもぴったりです。甘辛味で,ごはんが進みます。
このレシピの生い立ち
安くておいしい鶏肉は,欠かせない食材。唐揚げやチキン南蛮もいいし,煮込み料理もおいしいけど,揚げ油を使いたくないときや和風のおかずにしたいときは,やっぱり醤油とみりんの登場です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏の手羽元もも肉でもよい) 12本
  2. 3個
  3. レタス 適宜
  4. ごま 適宜
  5. 醤油 大さじ5
  6. 本みりん 大さじ5
  7. 大さじ1
  8. 大さじ3
  9. 片栗粉 大さじ3

作り方

  1. 1

    鶏肉を醤油,本みりん,酒の合わせたものにつける。できれば半日以上。

  2. 2

    固ゆで卵を作っておく。

  3. 3

    鶏肉に片栗粉をまんべんなくつける。

  4. 4

    油を熱し,弱めの中火でじっくり焼く。手羽元の時は転がしながら,20分ほどかけてしっかり焼く。

  5. 5

    肉を焼いている間につけだれを煮詰め,レタスを敷いた皿に乗せた肉の上にまわしかける。ごまを振り,卵を添える。

コツ・ポイント

お弁当には,もも肉の方が食べやすい。もも肉の時は,肉が焼けたところにたれをかけ,煮詰めてもよい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おいしいにゃん
おいしいにゃん @cook_40226320
に公開
今年、26年間続けた仕事をやめ、結婚19年目にして専業主婦になりました。おいしいものを家族に食べさせるために、あれこれと工夫(実験?)するのが楽しい毎日です。
もっと読む

似たレシピ