野菜カレー

オーシャニック6
オーシャニック6 @cook_40217008

エチオピア風 スパイシーカレー
このレシピの生い立ち
 カレールウを使わずにスパイスだけでカレーを作るのは大変なので、ルウを使いながらもスパイシーなカレーができないか研究してみたところ、神保町エチオピア風のカレーになった。エチオピアとは違い、豚肉入りでキャベツは入っていない。

野菜カレー

エチオピア風 スパイシーカレー
このレシピの生い立ち
 カレールウを使わずにスパイスだけでカレーを作るのは大変なので、ルウを使いながらもスパイシーなカレーができないか研究してみたところ、神保町エチオピア風のカレーになった。エチオピアとは違い、豚肉入りでキャベツは入っていない。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4皿分
  1. 炒め野菜
  2. ピーマン 3個
  3. 茄子 2個
  4. エリンギ 1本
  5. 豚バラ肉(薄切り) 50g
  6. サラダ油(炒め用) 大さじ4
  7. 3g
  8. コショウ 適量
  9. クミンパウダー 適量
  10. コリアンダー 適量
  11. ターメリック 適量
  12. 生野菜
  13. プチトマト 3個
  14. カレー
  15. カレールウ4皿分 70g
  16. 玉ねぎ 1/2
  17. サラダ油 適量
  18. 500ml
  19. ご飯
  20. ご飯 4皿分

作り方

  1. 1

    ・鍋にサラダ油大さじ2をひき、中火にかける。
    ・玉ねぎ半分を8つに切り投入。透明になるまで炒める。

  2. 2

    ・水を500ml入れて沸騰させる。

  3. 3

    ・カレールウを70g入れて、よく融かす。

  4. 4

    ・野菜を食べやすい大きさに切る。

  5. 5

    ・フライパンにサラダ油をひき。豚バラ肉を焼く。
    ・豚バラ肉に火が通ったら、茄子を入れる。

  6. 6

    ・茄子に火が通ったら、エリンギとピーマンを入れる。

  7. 7

    ・塩、コショウ、クミン、コリアンダー、ターメリックを入れて混ぜる。

  8. 8

    ・プチトマトのヘタを取って、4等分する。
    ・皿にご飯、カレー、野菜の順に盛る。

コツ・ポイント

 豚肉と炒め野菜には、スパイスが効いていること。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オーシャニック6
オーシャニック6 @cook_40217008
に公開
 日々の家庭料理を記録しています。 素材の味や食感を活かした料理が好きです。価格の高低やイメージの良し悪しなどで先入観を持たずに、味・香りや食感とその組み合わせだけで素材やスパイスを選択するようにしています。 お腹が空いたら待ちきれないので、時間のかかる料理は作りません。 料理というのは、素材、調味料、調理道具、調理方法、盛り付けと温度をどうするのか、ということです。
もっと読む

似たレシピ