スパイスで作る野菜カレー
カレー粉じゃなく3種のスパイスだけで本格的なスパイスカレーになるって凄い
このレシピの生い立ち
テレビで見た覚書
作り方
- 1
調味料Aを合わせておく
- 2
たまねぎ(ざく切り)をフライパンへ。水(3/4cup)、塩(小1)を加えフタをして10分煮る
- 3
にんにく(みじん切り)+油(大2)で香りが出るまで炒める
- 4
サイコロ切りにしたトマトを入れペースト状になるまで煮る
- 5
火を止め、調味料Aを加える
- 6
トマト(くし切り)、ナス(輪切り)、オクラ(斜め切り)を加え弱火で5分煮る
コツ・ポイント
・味が決まらないときはカレー粉入れる!
・スパイスは火を止めて
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
とうもろこしとピーマンのインド野菜カレー とうもろこしとピーマンのインド野菜カレー
夏野菜をたっぷりいただき、スタミナをつけるのにおススメのインドカレー。基本スパイスだけで簡単、美味しくできあがります。 プラバール -
-
-
野菜ソムリエの作る夏野菜カレー 野菜ソムリエの作る夏野菜カレー
市販のルウの中では、夏野菜カレーに一番合うと思います。しかも欲しいスパイスが全て入っていて便利。旬の野菜で夏バテ防止に!chiijyou
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22100315