秋にぴったり★きのこたっぷりキーマカレー

yukaassy
yukaassy @cook_40184938

長期外出を目前に控えてるため、保存しやすく大好きなキーマカレーを旬のきのこをメインに。最後に加えるのでコリコリですよ!!
このレシピの生い立ち
スーパーで手に入った旬のリーズナブルなきのこと比較的リーズナブルな野菜をあわせてみました。
きのこはエリンギや舞茸も入れたかったし、野菜は安ければナスとトマトも入れたかった!
またリベンジします…>_<…

秋にぴったり★きのこたっぷりキーマカレー

長期外出を目前に控えてるため、保存しやすく大好きなキーマカレーを旬のきのこをメインに。最後に加えるのでコリコリですよ!!
このレシピの生い立ち
スーパーで手に入った旬のリーズナブルなきのこと比較的リーズナブルな野菜をあわせてみました。
きのこはエリンギや舞茸も入れたかったし、野菜は安ければナスとトマトも入れたかった!
またリベンジします…>_<…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

保存食用として、2人分×5回くらい
  1. 玉ねぎ 2玉
  2. ひき肉(今回は豚肉) 250-300g
  3. えのき茸 1.5パック
  4. しめじ 1パック
  5. ズッキーニ 1本
  6. ピーマン 3個
  7. カレールー 2種半箱ずつ

作り方

  1. 1

    きのこと野菜の下ごしらえをします。

    きのこ→細切り
    野菜→みじん切り又は細切り

  2. 2

    ひき肉はその前に冷蔵庫から出して、常温にしておきます。
    もし冷凍のものを使うのであれば、解凍しておきましょう。

  3. 3

    きのこの食感を残すために、次の順に炒めました。

    玉ねぎ
    ズッキーニ、ピーマン
    ひき肉
    えのき茸、しめじ

  4. 4

    きのこから水分がしっかりでてくるので、水は加えません!!!!!

  5. 5

    火を止めてカレールーを割り入れ、溶かします。

    1種でもいいんですが、ブランド違い2種を混ぜた方がコクが出て美味しい!

  6. 6

    カレールーはいきなり1箱分いれずに、様子見ながら加えてください。
    少なすぎるとべちゃべちゃしすぎますよーーー!

コツ・ポイント

カレールーを2種混ぜること、けちらずに濃いめに作ること。
そして、きのこをたっぷり入れること。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yukaassy
yukaassy @cook_40184938
に公開
新米主婦のyukaassyです。よろしくおねがいします!!!!!
もっと読む

似たレシピ