炊飯器de筍ピラフ

くじゅん @cook_40044028
筍が歯ごたえがあってボリューミィ♪具は最後に入れるから食材の食感が楽しめます☆★にんにくの香りが◎!!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のあまりものでなんとなく作ったら美味しかったのでレシピにしました☆
作り方
- 1
材料準備します☆
準備が終わったら
油をひいたフライパンに鶏肉入れて炒める。 - 2
鶏肉の色が変わったらにんにくたまねぎとさらに炒めます。にんにくの香りがしてきたら●を入れて炒めます。ここでバター投入!
- 3
酒→干しえび入りの水→コンソメで少し煮絡めます。鶏に火が通っていたら火を止めます。
- 4
炊飯器にお米と★の調味料と炒めた具の煮汁を入れます♪
具はフタをしてそのままに。。
- 5
炊飯!!
- 6
炊けたら炒めた具を入れて混ぜます。
- 7
混ざったらフタして5分蒸らして出来上がりです〜
コツ・ポイント
バターは風味付けに入れたいので炒めた後に溶かすように入れてください☆
炊飯する際のチキンスープ(または水)の分量は炒めた具の煮汁+チキンスープで3合分になるように。炊く前にカレー粉入れたらカレーピラフに♪その際は3合に対して大さじ1で。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19212891