新食感♪ひとくちフローズン チーズケーキ

くみんちゅキッチン @cook_40039591
思い立ったらすぐ出来る!混ぜるだけの手抜きチーズケーキ風アイスです。
凍らしたカステラの新食感となめらかアイスが絶妙♪
このレシピの生い立ち
さっぱりひんやり。でも一粒で満足感のあるデザートです♪
新食感♪ひとくちフローズン チーズケーキ
思い立ったらすぐ出来る!混ぜるだけの手抜きチーズケーキ風アイスです。
凍らしたカステラの新食感となめらかアイスが絶妙♪
このレシピの生い立ち
さっぱりひんやり。でも一粒で満足感のあるデザートです♪
作り方
- 1
カステラは2cm角に切る。
クッキーの場合は形が残るぐらい粗めにザッと砕く。
フルーツ(入れる場合)は1cm角切り。 - 2
ボウルに★の材料を入れレンジで30秒〜1分加熱し、チーズが柔らかくなったらよく混ぜ合わせる。
固ければ牛乳を少し足して。 - 3
2の粗熱が完全にとれたら、練乳→生クリーム→レモン汁の順に加え、そのつど泡立て器でよく混ぜる。
チーズクリームの完成♪ - 4
※3はもったりしたクリーム状が目安。
サラサラしてゆるい場合は、レモン汁を増やすとしっかりしたクリーム状になります。
- 5
チーズクリームとカステラを合わせ、ざっくりと混ぜる。カステラは完全に混ぜないで、混ぜムラがある方が食感が残って美味しい!
- 6
タッパーや型などに5を均一に浅く広げ、冷凍庫で冷やし固める。
固まったら型から外し、包丁でキューブ型に切って出来上がり! - 7
キウイ・バナナ・みかん入りアレンジ。フルーツを入れるとシャリシャリ感が加わってさっぱり!
果物なしだと濃厚クリーミー♪ - 8
2010/7/10
タイトル変更。
材料・分量と工程をさらにクリーミーに改良しました!
コツ・ポイント
■ビスケットはオレオやバタークッキーなど甘いものを使ったほうが、凍らした時にちょうど良い甘さになります。
■よりミルキーで濃厚にしたい時は、4でスキムミルク大さじ1〜2を混ぜています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19214091