疲労回復に。梨のジュース!!

チビミケ @cook_40054693
梨には、喉の痛みの軽減や血圧を下げる効果あり、むくみ・2日酔いの軽減にも良いそうです。+生姜で健康ドリンクの出来上がり。
このレシピの生い立ち
田舎から送ってもらったものの、今年は去年の倍で消費をかねてジュースにしました。
疲労回復に。梨のジュース!!
梨には、喉の痛みの軽減や血圧を下げる効果あり、むくみ・2日酔いの軽減にも良いそうです。+生姜で健康ドリンクの出来上がり。
このレシピの生い立ち
田舎から送ってもらったものの、今年は去年の倍で消費をかねてジュースにしました。
作り方
- 1
ボールに、梨が浸る程の水を入れて、レモン汁少々を加えておきます。
- 2
梨は皮を剥いて、種を取り除き、ジューサーに入る大きさに切ってから、1に入れます。(酸化防止の為)
- 3
2の梨をジューサーに入れて、ジュースにします。
- 4
2に☆印を加え良く混ぜ合わせて、完成です。氷で冷やして、お召し上がり下さい。チアシードを入れて飲むのもオススメです。
コツ・ポイント
ジンジャーシロップがない場合は、蜂蜜を1〜2杯増やして生姜汁を小さじ1加えて下さい。
甘味は、梨+蜂蜜で調整して下さい。
似たレシピ
-
-
風邪にはこれ!れんこんと梨のジュース♪ 風邪にはこれ!れんこんと梨のジュース♪
梨は、鼻詰まりや喉や気管支の炎症を抑えてくれますれんこんも喉の炎症にとても効くお野菜です♪飲みやすく作ってあります♪ なさままりん -
-
〈くらし薬膳〉梨とミントのジュース 〈くらし薬膳〉梨とミントのジュース
【くらし薬膳;カゼの薬膳】梨とミントが喉の痛みや炎症をしずめ、咳を和らげます。また、ハチミツは喉を潤して咳をしずめます。 日本くらし薬膳協会 -
-
バイタミックス みずみずしい梨のジュース バイタミックス みずみずしい梨のジュース
さらりと飲めて、みずみずしいジュースです。梨の冷え具合やお好みで氷と水の量を調整してみてください。quadruped
-
梨屋より♡梨のコンポート♡ジュース♡ 梨屋より♡梨のコンポート♡ジュース♡
旬の梨もコンポートにして食べると、また違った美味しさ。食後のデザートにぴったり♡シロップはジュースとして飲めるよ^^♡ ひとあゆ33 -
自然な甘さ♡梨のジュース☆*+ 自然な甘さ♡梨のジュース☆*+
お砂糖は加えずに、梨そのものの甘さだけを活かしました♡ジューシーで瑞々しく、喉越し良く爽やかです♡時間のない朝にも☆*+ haruru✳︎
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19214152