絶品!私でも出来る!簡単ベイクドチーズ♪

一日寝かすくらい冷やすのがコツだよっ('-^*)-☆
ハートの模様も超☆簡単♪
このレシピの生い立ち
クリームチーズを使ったお菓子を極められるように頑張りますっ('-^*)-☆
絶品!私でも出来る!簡単ベイクドチーズ♪
一日寝かすくらい冷やすのがコツだよっ('-^*)-☆
ハートの模様も超☆簡単♪
このレシピの生い立ち
クリームチーズを使ったお菓子を極められるように頑張りますっ('-^*)-☆
作り方
- 1
クリームチーズをレンジ(500W)で約30秒程加熱して柔らかくします。
オーブンは180度に温めておこう♪
- 2
クリームチーズをゴムヘラでなめらかにし、砂糖を加えてさらによく混ぜ合わせます。
- 3
卵は別容器で溶いておき、卵→生クリーム→レモン汁→薄力粉(※必ず薄力粉はふるいましょう♪)を加え、その都度よく混ぜます。
- 4
クッキングシートを型に敷いて3を流し込みます。
表面をならすためにヘラで整えてみたよっ☆
- 5
ふむふむ^^
良い感じっ♪
いよいよオーブン投入だよっ! - 6
オーブンへ♪180度で35分~40分♪表面の色が薄い焼き色にしたい方は30分経過したあたりから覗いてみてね^^
- 7
焼きあがったら取り出して冷まします。
このあと冷蔵庫で一日くらい冷やすとすっごくおいしいですっ!!
- 8
ちょーっしっとりしてておいしいベイクドチーズケーキの出来上がりっ♪
パティシエさん顔負けのうまさです('-^*)☆
- 9
お弁当で使うおかずの仕切りのホイルを使ってみたよ^^ちなみにこのサイズは9号のもの♪
- 10
売り物みたいに出来ちゃったっ♪
この大きさは8等分に切り分けたものですっ☆ちょうどいい食べ応えでした^^
- 11
これは父の誕生日に作ったベイクドチーズケーキです*^-^*
ホイルをハート型に切り取って焼いてる途中に乗せたよ^^
コツ・ポイント
秋桜久からのワンポイントアドバイス♪
完全に冷やす前に切ってしまうと型崩れしてしまうので、冷蔵庫でばっちり冷やしてから
切り分けるのがオススメですっ(゚∀゚ )b
似たレシピ
-
トースターで出来るベイクドチーズケーキ! トースターで出来るベイクドチーズケーキ!
オーブン不要!材料を混ぜて焼くだけなので簡単です!ハートのココットは100均です!4つぴったりでした♡ クックQE763Q☆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ