きゅうりのビール漬、からし。

北のデビル。
北のデビル。 @cook_40020175

夏に食べたい甘くてぴりりと辛い、おいしいお漬け物。飽きません。
このレシピの生い立ち
大根の焼酎漬、からし入りビール漬をよく作ります。きゅうりも数年前から作る度に配合を替えたりしながら作っています。無くなれば作る常備菜的な。わさびバージョンとはまた違う味わいで美味しいです。配合も少し違います、辛さが違うので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

きゅうり5〜6本
  1. きゅうり 5本(650g)
  2. ビール 135ml(135g)
  3. 砂糖(ざらめ) 85g
  4. 小さじ2
  5. 粉からし 15〜20g
  6. 鷹の爪 1本
  7. ずり用粗塩 小さじ1

作り方

  1. 1

    密閉出来る袋に砂糖を量り入れ、塩、酢も加える。

  2. 2

    目盛を0にして粉からしを量りながら入れる。大さじ山盛り1くらいでしょうか。詰め替え用袋半分〜1袋分が目安。

  3. 3

    目盛を0に戻しビールを加えます。お供え用の小さい缶なら1本で丁度135mlです。泡で混ざるので鷹の爪を入れこのまま放置。

  4. 4

    きゅうりを粗塩で板ずりし、塩を洗い流して好みに切ります。私は今回一本を3つにぶつ切り。バリバリ食べたいので。

  5. 5

    斜め薄切りや、縦に半分あるいは1/4に切って三等分くらいに切ると早く漬かります。

  6. 6

    袋小さかったですね(笑)でもちゃんと漬かります、大丈夫。2時間ほど室温で時々返しながら砂糖を溶かし馴染ませます。

  7. 7

    砂糖が溶け、きゅうりから水分が出て来たら空気を軽く抜いて冷蔵庫へ。時々上下を返すと良いです。

  8. 8

    タッパー等でも良いです。3日後以降からが辛さとアルコールの苦みから来る味のとんがりが抜けて美味しいです。

コツ・ポイント

漬かり始めは辛くて苦いです。ビール臭さも私は気になります。ですので食べ始めるのは最低3日間は冷蔵庫で時々ひっくり返しながらしっかり漬けてから。一本漬けにして食べる時にその都度お好みにスライスしても良いです。からしは詰め替え用パックだと便利。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

北のデビル。
北のデビル。 @cook_40020175
に公開
365連休満喫中。2014春出産しました。2021年5月からパート始めました。美味しいは嬉しい、楽しくて、シアワセ。
もっと読む

似たレシピ