我が家の★簡単に包める★挽肉オムレツ

うさぎmam @usagi_mam
オムレツの包むのが苦手…という人も簡単に!このオムレツ破れてても大丈夫!
食べやすくも作りやすくなるようひと工夫!
このレシピの生い立ち
我が家のオムレツは、母の作ってくれたオムレツの記憶をもとに。中の挽肉の具も食べやすいし作りやすいトロミつき。
また、育ち盛りで中の具が多くて包めなくても作れる作り方です!
作り方
- 1
玉ねぎと人参をみじん切りにしてフライパンにサラダ油大さじ1/2を入れて炒める。みじん切りはあまり細かくなくていい。
- 2
玉ねぎと人参が半透明になったら挽肉を入れよく炒め、塩・胡椒を入れよくませる。水溶片栗粉を入れトロミをつけボウルに移す。
- 3
卵と牛乳をよくかき混ぜる。
- 4
熱したフライパンにバターを半分をムラなく溶かし、溶き卵半分を流し込み広げ、半熟程度まで加熱する。
- 5
火を止め、ボウルに入れておいた具を半分、卵の真ん中に入れ、再度中火で加熱する。
- 6
卵の両脇をフライ返しで真ん中に向かって包みこむ。この時、挽肉が全部隠れなくても大丈夫!
- 7
火が通ったら円い大きめの皿の盛り付ける面を下にしてフライパンに被せ、皿をよく押さえながらフライパンと一緒にひっくり返す。
- 8
皿の盛り付けを考え、フライ返し等を使って移動させ、盛り付けて出来上がり!
- 9
ソースは、ケチャップと中濃ソースをよく混ぜて下さいね。
コツ・ポイント
挽肉の具にトロミをつけることで、作りやすくも食べやすくもなります!
我が家は食べ盛りなため、具の量が多めなので、包めなくて、いつもこの作り方です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
母の味☆メインおかずにひき肉入りオムレツ 母の味☆メインおかずにひき肉入りオムレツ
実家のお夕飯によく食べて、大好物だったボリュームオムレツ♪今では3男キョクが昔の私と同じように、大喜びで食べてくれています(。^_・)ノ キョク -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19218767