★胡瓜と人参の塩昆布和え★

mimmygaga @cook_40227011
夏バテ予防に、さっぱりした和え物はいかがですか?(・ω・)
このレシピの生い立ち
夏に畑で大量に採れる胡瓜を消費するために、思いつきで作ってみたレシピです♪
★胡瓜と人参の塩昆布和え★
夏バテ予防に、さっぱりした和え物はいかがですか?(・ω・)
このレシピの生い立ち
夏に畑で大量に採れる胡瓜を消費するために、思いつきで作ってみたレシピです♪
作り方
- 1
まず、胡瓜を水洗いして両端を切り落とします。人参も水洗いし、ピーラーなどで皮を剥きます。
- 2
胡瓜を5ミリ幅の小口切り、人参を長さ5センチの極細切りにします。(お好みの切り方で大丈夫です)
- 3
2の胡瓜と人参をポリ袋に入れ、その上から昆布だしを振り入れ、全体が混ざるようによく揉みます。
- 4
よく混ざったらお好みで胡麻を加えて優しく揉み、できるだけ空気を抜いて冷蔵庫に入れます。
- 5
だいたい、1時間くらいで食べられます。(よく味が馴染むので半日〜1日置くのがおすすめです☆)
コツ・ポイント
気の向くまま、お好きな材料・分量で作るのがコツです♪(^^)
似たレシピ
-
きゅうりと塩昆布和え きゅうりと塩昆布和え
1人分25キロカロリー、食塩相当量1.1グラム。材料2つで超簡単。副菜の1品にいかがですか?暑い日にさっぱりとお召し上がりいただける1品です。程よい塩気が熱中症予防にも◎。by沖縄市 沖縄市役所市民健康課 -
-
-
-
-
-
-
-
簡単!きゅうりの塩昆布、ごま、おかか和え 簡単!きゅうりの塩昆布、ごま、おかか和え
材料4つ!すぐ出来て、おいしい。ヘタをとり、切って、たたいて、混ぜるだけのお手軽きゅうりの和えものです。 ちゃ・こ~る -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19219663