ツナと青じそオイルの和風醤油パスタ

杉chan
杉chan @cook_40219464

和テイストのパスタ!さらさらとたくさん食べれちゃいますっ!
このレシピの生い立ち
お店で食べたものを再現したかったので٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

ツナと青じそオイルの和風醤油パスタ

和テイストのパスタ!さらさらとたくさん食べれちゃいますっ!
このレシピの生い立ち
お店で食べたものを再現したかったので٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 2束
  2. ツナ缶 1缶
  3. ♡だしの素 小さじ2
  4. ♡醤油 大さじ1
  5. 大葉 5枚
  6. ゴマ 小さじ1
  7. 大根 1/3本
  8. 青ネギ 1/3束
  9. かいわれ大根 1/2パック
  10. 刻み海苔 適量

作り方

  1. 1

    はじめに、大根をすりおろしておきます。青ネギは小口切り、かいわれは根を切り落とし半分に切っておきます。

  2. 2

    ☆で青じそオイルをつくります。大葉はみじん切りにし、すり鉢でゴマ油とあわせできるだけペースト状にします。

  3. 3

    ツナは油を切っておいてください。

  4. 4

    パスタを茹でている間に、♡をフライパンにいれ、ツナと青じそオイルを混ぜながら沸騰させます。

  5. 5

    パスタが茹で上がったら、お湯を切り先程のフライパンにパスタをいれもう一度火にかけてお皿に盛り付けます。

  6. 6

    最後に、盛り付けの順番は、大根おろし→かいわれ→青ネギ→刻み海苔の順番でトッピングして完成です♡

コツ・ポイント

パスタは盛り付ける時、トングなどで巻きながら盛ると綺麗にみえます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
杉chan
杉chan @cook_40219464
に公開

似たレシピ