HM炊飯で簡単☆濃抹茶の生チョコケーキ♪

サチsachi♪
サチsachi♪ @cook_40053868

炊飯器で簡単&溶けない生チョコケーキ♪濃い甘みと抹茶のマリアージュ。ココナッツ&蜂蜜で味の奥行き、美UPのスイーツです★
このレシピの生い立ち
抹茶&チョコのスイーツを栄養価の高い食材で作りたいなぁと思い作ってみました(^^)
天然サプリメントの蜂蜜とココナッツで♬二日酔の防止&解消、高血圧の予防、ビタミンB1、B2、葉酸、食物繊維や鉄分など摂取できますよ♡なめらか濃厚です♪

HM炊飯で簡単☆濃抹茶の生チョコケーキ♪

炊飯器で簡単&溶けない生チョコケーキ♪濃い甘みと抹茶のマリアージュ。ココナッツ&蜂蜜で味の奥行き、美UPのスイーツです★
このレシピの生い立ち
抹茶&チョコのスイーツを栄養価の高い食材で作りたいなぁと思い作ってみました(^^)
天然サプリメントの蜂蜜とココナッツで♬二日酔の防止&解消、高血圧の予防、ビタミンB1、B2、葉酸、食物繊維や鉄分など摂取できますよ♡なめらか濃厚です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分(3合炊飯器 ※15cm丸型)
  1. ホワイトチョコ 板チョコ1枚(45g)
  2. 有塩バター 40g
  3. バナナ 中1本(110g)
  4. ★ハチミツ 大さじ2(44g)
  5. 豆乳 40cc
  6. ホットケーキミックス 30g
  7. ココナッツミルクパウダー 30g
  8. ★砂糖 20g
  9. 1個
  10. 抹茶 5g
  11. バター 少々

作り方

  1. 1

    調理を始める時に、バター、卵、豆乳は冷蔵庫から出しておきます(o^^o)

  2. 2

    ☆を溶かし混ぜます。
    ※電子レンジor鍋に湯を沸かし、火を止めた中に器を入れて溶かし混ぜます。

  3. 3

    溶けてきました…♡
    ※湯せんに浸けてる場合は、溶かしきったら取り出します。

  4. 4

    ボールの中に★を加えて混ぜます。
    ※計量器にボールを置いて、材料一つ一つを入れる度に、計量を0に戻すと計量し易いですよ♪

  5. 5

    抹茶は直接ボールに入れず、別の器で計量します。計量できたら、4の液を少し加えて混ぜて溶かします。

  6. 6

    粉っぽさがなくなったら、4に加えます♪
    ※こうすると、ダマにならずに楽に溶かせますよ(^^)

  7. 7

    炊飯器にバターを塗り、生地を入れたら、普通モードで炊飯します♡

  8. 8

    3合炊飯器で1度炊きました。串をさし、まだ生っぽい場合は、もう1度、普通モードで炊飯します♪

  9. 9

    2度目の炊飯完了です(^^)
    ひっくり返すとモッチリぼてッと、取り出せます♬

  10. 10

    常温で粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やします(^^)
    翌日以降が特に味が馴染みます♪生チョコケーキの出来上がりッ♡

  11. 11

    《補足》IH圧力式やヒートセンサー付等、ケーキ作りに向かない炊飯器もあります。事前にお手元の説明書をご確認下さいませ^^

コツ・ポイント

①混ぜてスイッチONするだけです♪冷めてから、味が美味しく馴染みますよ☆
②炊飯器はご自宅の物に合わせて時間を調整くださいね(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サチsachi♪
サチsachi♪ @cook_40053868
に公開
サチsachi♪のkitchenへようこそ♡健康は幸せの土台✨気分よく能力発揮&人生の可能性に挑めるよう、家族の健幸を食から応援中‍‼️お陰様で娘医者知らず&旦那さん体質大幅改善‍✨「#健幸 を育む食 」「#日本の伝統食材を現代風にアレンジ」で好評なものを感謝を込めてレシピに✨日々の幸せが、誰かの幸せに花を添えられますように。応援ありがとうございます♬#幸せレシピ研究家#上級食育指導士
もっと読む

似たレシピ