HM炊飯で簡単☆濃抹茶の生チョコケーキ♪

炊飯器で簡単&溶けない生チョコケーキ♪濃い甘みと抹茶のマリアージュ。ココナッツ&蜂蜜で味の奥行き、美UPのスイーツです★
このレシピの生い立ち
抹茶&チョコのスイーツを栄養価の高い食材で作りたいなぁと思い作ってみました(^^)
天然サプリメントの蜂蜜とココナッツで♬二日酔の防止&解消、高血圧の予防、ビタミンB1、B2、葉酸、食物繊維や鉄分など摂取できますよ♡なめらか濃厚です♪
HM炊飯で簡単☆濃抹茶の生チョコケーキ♪
炊飯器で簡単&溶けない生チョコケーキ♪濃い甘みと抹茶のマリアージュ。ココナッツ&蜂蜜で味の奥行き、美UPのスイーツです★
このレシピの生い立ち
抹茶&チョコのスイーツを栄養価の高い食材で作りたいなぁと思い作ってみました(^^)
天然サプリメントの蜂蜜とココナッツで♬二日酔の防止&解消、高血圧の予防、ビタミンB1、B2、葉酸、食物繊維や鉄分など摂取できますよ♡なめらか濃厚です♪
作り方
- 1
調理を始める時に、バター、卵、豆乳は冷蔵庫から出しておきます(o^^o)
- 2
☆を溶かし混ぜます。
※電子レンジor鍋に湯を沸かし、火を止めた中に器を入れて溶かし混ぜます。 - 3
溶けてきました…♡
※湯せんに浸けてる場合は、溶かしきったら取り出します。 - 4
ボールの中に★を加えて混ぜます。
※計量器にボールを置いて、材料一つ一つを入れる度に、計量を0に戻すと計量し易いですよ♪ - 5
抹茶は直接ボールに入れず、別の器で計量します。計量できたら、4の液を少し加えて混ぜて溶かします。
- 6
粉っぽさがなくなったら、4に加えます♪
※こうすると、ダマにならずに楽に溶かせますよ(^^) - 7
炊飯器にバターを塗り、生地を入れたら、普通モードで炊飯します♡
- 8
3合炊飯器で1度炊きました。串をさし、まだ生っぽい場合は、もう1度、普通モードで炊飯します♪
- 9
2度目の炊飯完了です(^^)
ひっくり返すとモッチリぼてッと、取り出せます♬ - 10
常温で粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やします(^^)
翌日以降が特に味が馴染みます♪生チョコケーキの出来上がりッ♡ - 11
《補足》IH圧力式やヒートセンサー付等、ケーキ作りに向かない炊飯器もあります。事前にお手元の説明書をご確認下さいませ^^
コツ・ポイント
①混ぜてスイッチONするだけです♪冷めてから、味が美味しく馴染みますよ☆
②炊飯器はご自宅の物に合わせて時間を調整くださいね(^^)
似たレシピ
その他のレシピ