きゅうりと卵とツナのサラダをパンの具に

anemone412 @cook_40227120
私はサラダというより、いつもにパンに挟んで食べたり、パンの上に置いて焼いたりして食べてます
このレシピの生い立ち
母の料理を盗み見て大幅にアレンジを加えたもの。私のレシピのほうがガッツリ系。
作り方
- 1
茹で卵をつくり、冷ましておきます
- 2
卵をゆでている間、きゅうりを輪切りにして袋につめます。水気を切るために塩を2つまみふり、袋ごとシャカシャカ混ぜます
- 3
塩を加えたきゅうりをしばらくシャカシャカ揉んだ後、10分程度放置します。
- 4
置いたきゅうりから水がでてきます。塩分が濃いので、二回ほど水を加えて(写真は水を加えた所)その都度絞って水を切りましょう
- 5
ボウルにいれる前に、きゅうりの水分をこれでもか、というほど絞って下さい。私の18の握力でもこんな感じになるまでぎゅっと。
- 6
卵の殻をむいて、黄身はボウルへ。白身は好きな大きさに刻みます。刻んだらボウルへ。
- 7
シーチキンの油は全部切ります。
マヨネーズとブラックペッパーをくわえて混ぜます。 - 8
タッパーなどに別けて冷蔵庫で保存します。だいたい5日は持ちますが早めに食べてくださいね。
- 9
パンに挟んで食べてよし、パンの上に乗せてまたチーズを乗せて焼いてもよし。サラダで食べるときはマヨネーズ少な目にすると◎
コツ・ポイント
きゅうりの水分をしっかり切っておかないと、のちのちビチャビチャになるので、必ずしっかり絞ってください。
似たレシピ
-
パンに挟んでも美味しい卵とコーンのサラダ パンに挟んでも美味しい卵とコーンのサラダ
サンドイッチの卵の味に、とうきびを合わせました。夜にはサラダ、朝にはパンに挟んで2度美味しいレシピです(^^) *のんちのごはん* -
-
ご飯にもパンにもぴったり♪薩摩芋サラダ ご飯にもパンにもぴったり♪薩摩芋サラダ
カレー味でおかずになる薩摩芋のサラダです。ご飯にもパンにも合うので多めに作って翌朝パンに挟んで食べても◎。 zutto初心者 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19221098