しらすと菜の花のピザ

Gonbao @gonbao
菜の花としらすを使った春らしいピザが美味しい!
このレシピの生い立ち
春らしい素材でピザを作りたかったのでチャレンジしました。今回は厚く焼きましたが、生地を2等分すれば、薄焼きが2枚できます。生地は東京會舘料理教室のレシピを参考にしました。
しらすと菜の花のピザ
菜の花としらすを使った春らしいピザが美味しい!
このレシピの生い立ち
春らしい素材でピザを作りたかったのでチャレンジしました。今回は厚く焼きましたが、生地を2等分すれば、薄焼きが2枚できます。生地は東京會舘料理教室のレシピを参考にしました。
作り方
- 1
ボールにすべての材料を入れ混ぜ合わせる。生地がまとまってきたらボールから出しこねる。
- 2
生地につやが出て良く伸びるようになったら、丸めて、オリーブオイルを塗ったボールに入れラップをする。
- 3
ボールを暖かいところにおいて生地が2~2.5倍になるまで一次発酵させる(30~40分)。
- 4
生地を適当な大きさの長方形にのばし、表面にホークで空気抜きの穴を開けてからピザソースを塗る。
- 5
チーズ以下の材料を散らし230℃のオーブンで10分程度焼く。
コツ・ポイント
二次発酵は省略しています。富澤商店の”ピザ用小麦粉”を使用しましたが普通の強力粉でOKです。ドライイーストは1袋6g入りの物を使用しているため全量使いました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19223214