すいかの皮で冷やし中華

ころまろ @cook_40089905
すいかの皮をきゅうり代わりに(*^^*)冷やし中華のたれとめっちゃあうー!!
このレシピの生い立ち
家にきゅうりがなく、でも冷やし中華がたべたくて、、、すいかがあったので作ってみました
すいかの皮で冷やし中華
すいかの皮をきゅうり代わりに(*^^*)冷やし中華のたれとめっちゃあうー!!
このレシピの生い立ち
家にきゅうりがなく、でも冷やし中華がたべたくて、、、すいかがあったので作ってみました
作り方
- 1
すいかの皮を5~7ミリくらいの厚さで細長くきる。縦5センチくらい。ボウルにいれ、塩を入れてよく揉む。
- 2
水分をきっておく。時間があれば塩麹でつけておいてもいい。卵を焼く。錦糸卵にしてもいいし、スクランブルにしてもいい。
- 3
好みの具を適当に切る。麺をゆで、水洗いして、氷でひやし、水をきり皿に盛り付ける。麺にたれをかけておく。
- 4
すいかの皮、卵などの具を盛り付ける。すいかの皮がしょっぱければ少し水洗いすること。
コツ・ポイント
ありません
似たレシピ
-
-
-
-
Ο胡麻ドレ冷し中華Ο Ο胡麻ドレ冷し中華Ο
手間のかかる金糸卵の代わりに卵サラダを、今はきゅうりが高いので代わりにシャキシャキのもやしと彩りにアスパラガスを添えました(●^ω^●) さち(ひなたママ) -
ファミコレで!自家製タレの冷やし中華 ファミコレで!自家製タレの冷やし中華
きゅうりをタレに漬け込んで、たっぷりきゅうりをいただきましょう!仕上げにかけるえびリッチの食感が楽しい~1皿に☆ のりしょぼびっち -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19223729