すいかの皮で冷やし中華

ころまろ
ころまろ @cook_40089905

すいかの皮をきゅうり代わりに(*^^*)冷やし中華のたれとめっちゃあうー!!
このレシピの生い立ち
家にきゅうりがなく、でも冷やし中華がたべたくて、、、すいかがあったので作ってみました

すいかの皮で冷やし中華

すいかの皮をきゅうり代わりに(*^^*)冷やし中華のたれとめっちゃあうー!!
このレシピの生い立ち
家にきゅうりがなく、でも冷やし中華がたべたくて、、、すいかがあったので作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. すいかの皮 すいか1/4~1/8くらい
  2. たまご 1個
  3. トマト、ハムなど、好みで 適当
  4. 冷やし中華の麺、たれ(中華三昧使用) 1人分
  5. 大さじ1くらい

作り方

  1. 1

    すいかの皮を5~7ミリくらいの厚さで細長くきる。縦5センチくらい。ボウルにいれ、塩を入れてよく揉む。

  2. 2

    水分をきっておく。時間があれば塩麹でつけておいてもいい。卵を焼く。錦糸卵にしてもいいし、スクランブルにしてもいい。

  3. 3

    好みの具を適当に切る。麺をゆで、水洗いして、氷でひやし、水をきり皿に盛り付ける。麺にたれをかけておく。

  4. 4

    すいかの皮、卵などの具を盛り付ける。すいかの皮がしょっぱければ少し水洗いすること。

コツ・ポイント

ありません

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ころまろ
ころまろ @cook_40089905
に公開

似たレシピ