ちぎりパンサンド
遠足に行くのにみんなで食べれるように作りました!
このレシピの生い立ち
息子が卵アレルギーなので卵を使ってないパンでサンドイッチを作りたくて。
作り方
- 1
ホームベーカリーにバター以外のものを牛乳から先に最後に粉類になるように入れます。
- 2
ドライイーストを所定の場所に入れます。
- 3
8分後にバターを入れます。
- 4
一次発酵完了したら12分割して10分〜13分程濡れ布巾をかけてベンチタイム。
- 5
スクエア型にクッキングシートをひいてガス抜きをして成形した生地を入れます。
- 6
レンジの発酵機能で40度で30分から40分二時発酵させます。
- 7
180度に温めたオーブンで18分から20分焼きます。
途中で焼き色が着きすぎる場合はアルミホイルを上に被せます。 - 8
粗熱が冷めたら切り込みを入れて好きな具材を入れて出来上がりです。
似たレシピ
-
-
-
サクッふわっ♥クッキーサンドちぎりパン サクッふわっ♥クッキーサンドちぎりパン
ココア香るふんわりしたパン生地の中にクッキーを挟んだ可愛いパン♥クッキーを挟んだ見た目がとってもキュートです♥ ♪♪maron♪♪ -
-
-
ハロウィン♡ちぎりパンのパーティーサンド ハロウィン♡ちぎりパンのパーティーサンド
リングで焼いたちぎりパンをサンドイッチにすると華やかになります♡ ハロウィンにパーティーにお弁当、運動会にもどうぞ♡ 農家の嫁様 -
パーティーにも~お花のちぎりパンサンド パーティーにも~お花のちぎりパンサンド
リング型で焼いた~フワフワの全粒粉入りパン生地に、お好きな具材を挟んで~豪華なちぎりパンに♪10.6.14話題入り ゆぅたんく -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19225148