豚丼

ハニーkitchen
ハニーkitchen @cook_40062512

市販のステーキのタレを使って、簡単豚丼
このレシピの生い立ち
コストコでロース肉を買ったので、作ってみました

豚丼

市販のステーキのタレを使って、簡単豚丼
このレシピの生い立ち
コストコでロース肉を買ったので、作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ロース薄切り(しょうが焼き用) 16枚
  2. 適量
  3. タレ
  4. キッコーマンステーキしょうゆ(粗引きおろし 1瓶
  5. 蜂蜜 小さじ1/2
  6. 付け合せ
  7. ネギ 1/2本
  8. 水菜 1わ
  9. マヨネーズ 少々
  10. ご飯
  11. 炊きたてのご飯 適量
  12. ごま 少々

作り方

  1. 1

    付け合せの野菜を切る。ネギは3cm長さの白髪ネギにし、水菜は2cmのザク切りにして水にさらしておく。

  2. 2

    豚肉を焼く。熱したフライパンに油をひき、一枚一枚丁寧に両面を焼く。焼きあがったら、お皿にとっておく。

  3. 3

    豚肉を全て焼き終えたら、フライパンにキッコーマン ステーキしょうゆを入れて蜂蜜を加え、1度煮たたせ豚肉を加え絡める。

  4. 4

    炊き立てのご飯を丼によそり、ごまを散し3の豚肉を並べて、1の野菜(よく水気を切ってから)を乗せてマヨネーズを添える。

  5. 5

    フライパンに残った3のタレをかけて、出来上がり。

コツ・ポイント

市販のタレに蜂蜜を加えることで、甘み・照りがでます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハニーkitchen
ハニーkitchen @cook_40062512
に公開
簡単で美味しいが基本。季節を取り入れた、我家の自慢料理。一応、管理栄養士、調理師資格を持ってます。現在、保育園の給食を作ってます。
もっと読む

似たレシピ