3分でできて洗い物なし!もやしの和え物

橙ダリア @cook_40112319
洗い物が全くありません。チンして和えるだけなので超簡単。
このレシピの生い立ち
最初はもやしを茹でて作っていましたが、鍋とザルとボウルを洗うのが面倒で考え付きました。
3分でできて洗い物なし!もやしの和え物
洗い物が全くありません。チンして和えるだけなので超簡単。
このレシピの生い立ち
最初はもやしを茹でて作っていましたが、鍋とザルとボウルを洗うのが面倒で考え付きました。
作り方
- 1
もやしの袋の角を少し切り取る。そこから水を入れて軽く振って洗い、水を捨てる。
- 2
1のもやしをそのまま電子レンジで1分30秒チン。(袋の切り口を上に向けて蒸気を逃がす)
- 3
2のもやしに醤油とごま油を入れ、振って和える。
- 4
器に盛ってゴマをかければ完成。
コツ・ポイント
もやしの袋は破れやすいものが多いので、振る時注意してください。
七味を一緒に和えればピリ辛に、中華スープの素を一緒に和えればラーメン屋にあるような味になります。
似たレシピ
-
-
-
時短&簡単⁑もやしとキュウリの和え物♡ 時短&簡単⁑もやしとキュウリの和え物♡
5分くらいで完成しちゃう。シンプルかつ時短&簡単レシピ~♪茹でる為のお湯を沸かすのも面倒臭い私にぴったり!笑 ミユちゃん -
-
-
-
リアル3分クッキング!モヤシツナ和え物 リアル3分クッキング!モヤシツナ和え物
モヤシ1袋を洗ってラップし600wで2分半、その間にきゅうり大1本程をスライサーで薄切り、ツナ缶は油押し出しといて、鶏がらスープの素/醤油/ごま油/塩を混ぜ完成!タイパ最強な感じがします深夜でも酒の肴でも充分!きゅうりはスライサーあればまな板いらずです、もはやモヤシ&ツナのタッグでも◯ 節約健康タイパ研究会 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19227883