にんじんときゅうりのナムル

LUKA.M
LUKA.M @cook_40042908

ナムルにすると野菜がたくさん食べられます。
話題入りありがとうございます!
このレシピの生い立ち
にんじんをたくさん消費したくてにんじんがメインのおかずにしました。

にんじんときゅうりのナムル

ナムルにすると野菜がたくさん食べられます。
話題入りありがとうございます!
このレシピの生い立ち
にんじんをたくさん消費したくてにんじんがメインのおかずにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 人参 1本
  2. 胡瓜 1本
  3. 鶏ガラスープの素 小さじ1強
  4. ●にんにく(すりおろし)チューブ可 小さじ1
  5. ごま 大さじ1
  6. ●塩・こしょう 少々
  7. いりごま 少々

作り方

  1. 1

    人参は1本を4等分して千切り。
    胡瓜は斜め千切りにする。
    ●の調味料をボールに混ぜておく。

  2. 2

    鍋に湯をわかし、人参を3分くらい茹でる(少し固めなくらいでいいです)

  3. 3

    人参をざるに開けて軽く湯切りをして、熱いうちに●の調味料のボールに入れてよく混ぜる。
    胡瓜も加える。

  4. 4

    調味料がよく混ざったら冷蔵庫へ。
    皿に盛りつけたら、仕上げにいりごまを少々ふる。

コツ・ポイント

にんじんを熱いうちに調味料と混ぜると、なんとなく味がまろやかになる気がします。
野菜はなんでもいいです。定番のほうれん草やもやし、キャベツ・レタスもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
LUKA.M
LUKA.M @cook_40042908
に公開
中学生の娘、主人、私の三人暮らしです。 娘のお弁当や、夕飯のおかずなどこちらのレシピにお世話になっています。
もっと読む

似たレシピ