和ピクルスで簡単!サッパリきのこうどん

季咲亭
季咲亭 @kisakutei

今日は簡単にうどんにしようってときにも、和ピクルスがあれば、ステキな1品に♪
このレシピの生い立ち
大根おろしときのこの和ピクルスはテッパンのおいしさです。
ハンバーグに乗せてもいいですが、うどんに応用してみたら正解でした。

<コチラからご購入できます。>
https://www.amazon.co.jp/dp/B07L569Y53/

和ピクルスで簡単!サッパリきのこうどん

今日は簡単にうどんにしようってときにも、和ピクルスがあれば、ステキな1品に♪
このレシピの生い立ち
大根おろしときのこの和ピクルスはテッパンのおいしさです。
ハンバーグに乗せてもいいですが、うどんに応用してみたら正解でした。

<コチラからご購入できます。>
https://www.amazon.co.jp/dp/B07L569Y53/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きのこの和ピクルス 1/2袋
  2. 大根おろし 100g
  3. ツナ缶 40g(1/2缶)
  4. 冷凍うどん 1玉
  5. かいわれ大根 適量
  6. 醤油 お好みで
  7. ピクルス 1/2袋分

作り方

  1. 1

    きのこの和ピクルスをツカッテます!

  2. 2

    冷凍うどんを表示通りに茹で、ぬめりを取るよう氷水でサッと洗う

  3. 3

    丼にうどんを盛り付け、大根おろし、ツナ、きのこの和ピクルスを乗せ、かいわれ大根を飾る

  4. 4

    和ピクルス液と醤油をお好みでかけまわし、全体をかき混ぜながら食べる

コツ・ポイント

簡単でサッパリしたうどんなので、飲んだあとの〆にもオススメです。
うどん以外にもパスタやお蕎麦でもおいしいですよ。
カイワレではなく、青じそもあいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
季咲亭
季咲亭 @kisakutei
に公開
「日本人の知恵が詰まった伝統食品=お漬物の文化や、自然に恵まれた食材の宝庫・静岡の豊かな恵みをもっと知ってもらいたい。」そんな想いから静岡産の旬の野菜と果物で日本人の口にあった和ピクルスを作りました。放置竹林や竹害対策解消を目標に、漬物と和ピクルス作りのノウハウを活かし静岡産めんまの製造も始まり食べることで地域保全に貢献しています。https://kisakutei.thebase.in/
もっと読む

似たレシピ