手作り 春巻きの皮

さくらぁーと @cook_40051429
お家にあるもので、春巻きの皮の手作りにチャレンジしませんか?
このレシピの生い立ち
買うと高いので… お家にあるもので作りたいと。
何度か試し、油類を入れたら、上手にできたので、覚書きに( ^o^)
手作り 春巻きの皮
お家にあるもので、春巻きの皮の手作りにチャレンジしませんか?
このレシピの生い立ち
買うと高いので… お家にあるもので作りたいと。
何度か試し、油類を入れたら、上手にできたので、覚書きに( ^o^)
作り方
- 1
粉類を計量し、混ぜ合わせる。そこに、水、サラダ油、ごま油を入れ、よく混ぜる。
- 2
混ぜた後は、生地を30分程置きます。(扱いやすくなります。)
お皿に、ラップをピンと張ります。 - 3
スプーン2杯分で、皮1枚のできあがり。
ラップの上に生地をのせ、スプーンの背で、クレープを作るように広げる。 - 4
電子レンジ 600ワットで1分加熱します。
ご家庭のレンジで様子を見ながら、作ってくださいね。 - 5
皮が、クレープのように柔らかいと、油で揚げてももっちりしています。
パリパリの皮だと、揚げてもパリパリに!
コツ・ポイント
レンジ加熱後、出しておくとパリパリになり、具材を巻けないので、濡れ布巾で覆ったり、使用直前に水で濡らすなどして下さい。
加熱後、すぐ具を巻けば、上記の対策はしなくて大丈夫でした。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
意外に簡単!昆布入り手作りがんもどき♪ 意外に簡単!昆布入り手作りがんもどき♪
手作りなんかできないって思ってるかもだけど、レッツ!チャレンジ♪手作りだからこそ揚げたてが味わえる♪めっちゃ美味しい♪ ラスクおじさん♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19231430