春巻きの皮で簡単!手づくりソーセージ

クックloveまま☆ @cook_40095857
手づくりソーセージが 簡単に作れちゃう!成形も 春巻きの皮で 巻いちゃうから 失敗なし!
このレシピの生い立ち
フープロを買ったので 手づくりソーセージを作りたいけど 成形が大変そう、ラップで巻いてレンジでチンして…更に焼いて…なら 春巻きの皮で巻いちゃえ!とチャレンジしてみましたー。
春巻きの皮で簡単!手づくりソーセージ
手づくりソーセージが 簡単に作れちゃう!成形も 春巻きの皮で 巻いちゃうから 失敗なし!
このレシピの生い立ち
フープロを買ったので 手づくりソーセージを作りたいけど 成形が大変そう、ラップで巻いてレンジでチンして…更に焼いて…なら 春巻きの皮で巻いちゃえ!とチャレンジしてみましたー。
作り方
- 1
ひき肉・にんにく・ハーブソルト・片栗粉をフードプロセッサーに入れてミキシング。
- 2
①をポリ袋などに移し替え 先っぽを少し切る
- 3
春巻きの皮に絞り出して クルクルッと巻く(あまり太くすると火が中まで通りにくいので 注意です)
- 4
巻き終わりに 小麦粉と水で作ったのりを塗りくっつける。
- 5
天板にオーブンシートをひき④を並べたら オリーブオイルを軽ーくかけ ハケなどで塗る。
- 6
オーブントースター中火で10〜15分くらい。皮に焼き色がついて 中まで火が通ったら 完成!
- 7
※中に火が通ってなくて皮だけ色づいてしまったら アルミホイールなどをかぶせて 焼いてください。
コツ・ポイント
フープロがない場合は にんにくをすりおろしに代えて じかにポリ袋の中でモミモミして作れますよ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ポリ袋で簡単★手作りソーセージ ポリ袋で簡単★手作りソーセージ
ポリ袋で混ぜるだけ~とても簡単に作れる手作りソーセージです♪ラップにくるんで電子レンジ加熱するので子供と楽しく作れます♪ 140㎝わんたるママ -
-
超簡単!春巻の皮で☆ウインナチーズロール 超簡単!春巻の皮で☆ウインナチーズロール
いつもあるウインナーとチーズを余った春巻の皮で巻いてみました。簡単だけど間違いないおいしさです♪子供も大好きお弁当にも!こうさちママ
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19302229