お弁当に✿さといものマッシュ揚げ✿

ももべこ
ももべこ @cook_40039759

お酒のつまみや、お弁当の隙間にいかがでしょうか? 冷凍保存しておくと何かと便利です。
(*^∇^*)

このレシピの生い立ち
かぼちゃ、さつまいもに続き、さといもでも出来るかなーと思って・・・(*^^*)

お弁当に✿さといものマッシュ揚げ✿

お酒のつまみや、お弁当の隙間にいかがでしょうか? 冷凍保存しておくと何かと便利です。
(*^∇^*)

このレシピの生い立ち
かぼちゃ、さつまいもに続き、さといもでも出来るかなーと思って・・・(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さといも 4個(約200g)
  2. 青のり 小さじ1~2杯
  3. 粉チーズ 小さじ1~2杯
  4. ■塩or(あればクレイジーソルト 少々
  5. ■コショウ 少々
  6. 片栗粉 大さじ2~5杯
  7. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    里芋をよく洗い、皮のまま、耐熱容器に入れ軽くラップをして竹串がスッと入るまで、加熱します。

  2. 2

    柔らかくなったら熱いうちに皮をむいて(火傷に注意!)よく潰してから、■の調味料を入れてよく混ぜます。

  3. 3

    耳たぶくらいの硬さになるまで、片栗粉を入れ混ぜます。

  4. 4

    ラップで挟んで、約5mm位の厚さに伸ばします。

  5. 5

    お好きな型で抜いて下さい。
    その後ラップを敷いたまま冷凍庫で固めて下さい。

  6. 6

    固まったら、170℃~180℃の油で揚げて下さい。

  7. 7

    砂糖醤油や田楽味噌、マヨネーズ醤油をからめても美味しいです。
    (*^艸^*)

コツ・ポイント

青海苔、粉チーズは、お好みに応じて増減して下さい。

里芋によっては、ねばりが強くまとまらない時があります。
その時は平らに伸ばしてフライパンで焼き、お好みソースなどを付けて食べてみて下さい。
お餅みたいな感じで美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ももべこ
ももべこ @cook_40039759
に公開
4人家族の献立に毎日頭を悩ませています。 (‾~‾;)皆さんのレシピを参考にさせていただきながら、毎日試行錯誤しています。 これも家族の「美味しい❤」の笑顔が見たいから(*^^*) これからも、いろいろ挑戦してみたいと思います。
もっと読む

似たレシピ