レンジで簡単❗旬のカブの葉のおひたし☺

minmo2✳️2 @cook_40182090
旬のカブの葉とエノキ(シメジ)と人参をレンジで加熱して粉末鰹だしで和えるだけの超簡単(^q^)レシピ❕時短で美味です☺
このレシピの生い立ち
旬のカブの葉をレンジで簡単に美味しく作ってみました(^q^)水分が少ないのでお弁当にも。
レンジで簡単❗旬のカブの葉のおひたし☺
旬のカブの葉とエノキ(シメジ)と人参をレンジで加熱して粉末鰹だしで和えるだけの超簡単(^q^)レシピ❕時短で美味です☺
このレシピの生い立ち
旬のカブの葉をレンジで簡単に美味しく作ってみました(^q^)水分が少ないのでお弁当にも。
作り方
- 1
カブの葉を洗って2、3㎝ぐらいに切る。エノキ(シメジ)を半分に切る。人参は千切りにする。
- 2
1を耐熱容器に入れてラップをして800wで6分加熱する。粉末鰹だしで和える。白ゴマで飾る。
- 3
かぶの葉に松山揚げシメジ人参をプラスでレンジ加熱してヤマキ鰹だしの素2袋で和えたのですが塩辛かったので次回は一袋に。
コツ・ポイント
簡単(^q^)すぎて特にありません❗旬のカブの葉が沢山食べられます❕粉末鰹だしで和えるので水分が少なくお弁当にも☺
似たレシピ
-
-
-
-
レンジで簡単に❗ピーマンとエノキのお浸し レンジで簡単に❗ピーマンとエノキのお浸し
レンジでピーマンとエノキをおひたしにしてみました❗簡単(^q^)なのでお弁当やあと一品に❕皆様の沢山のつくれぽに感謝✨ minmo2✳️2 -
カブの葉入りヘルシー鶏つくねと、お浸し♪ カブの葉入りヘルシー鶏つくねと、お浸し♪
一度につくねとお浸しの2品出来上がり!!つくねのカサ増しに、カブの茎をふんだんに使ったヘルシーな時短、節約レシピです。 ちゃんかぁ。 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19237372