カブの葉と油揚げのお浸し

ママサンド
ママサンド @cook_40181236

カブの葉を使ったアレンジでパパっともう一品♪調理用ハサミのみでOK。サッパリ!でもしっかり味のお浸しが簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
カブの漬物を漬けたあと、新鮮なカブの葉がたくさんあり苦味も少なく小松菜に似ていたので何かに利用できないかと考えました。

カブの葉と油揚げのお浸し

カブの葉を使ったアレンジでパパっともう一品♪調理用ハサミのみでOK。サッパリ!でもしっかり味のお浸しが簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
カブの漬物を漬けたあと、新鮮なカブの葉がたくさんあり苦味も少なく小松菜に似ていたので何かに利用できないかと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 大きめカブの葉 カブ1個分
  2. 油揚げ 2枚
  3. 300cc
  4. ☆ほんだし 小さじ2
  5. ☆醤油 小さじ2
  6. ☆酒 小さじ2
  7. ごま 小さじ2

作り方

  1. 1

    カブから葉を調理用バサミで5cm幅にカット!
    ビニール袋に入れて電子レンジ500wで3分チンします。

  2. 2

    鍋またはフライパンで☆の調味料を全て合わせ、沸騰させます。

  3. 3

    レンジから取り出したカブの葉を鍋に入れ、油揚げを調理用バサミで5ミリ幅ずつ切りながら入れます。

  4. 4

    中火で5分〜10分煮ます。汁気が3分の1程度残る辺りでごま油を回しかけます。

  5. 5

    軽く混ぜて火を止め冷まし(さましてる間に味が染み込みます)冷蔵庫に入れておけば保存完了!
    少し冷ませばすぐ食べれますよ♪

コツ・ポイント

小さめのカブや短めの葉であればカブ2つ分あってもいいと思います。
お好みでいりゴマや鷹の爪なども合います。シャキシャキした食感でご飯によく合います。鉄分、葉酸、ビタミンc、カルシウムを豊富に含み低カロリーなカブの葉、捨てるなんて勿体無い☆★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ママサンド
ママサンド @cook_40181236
に公開
ズボラな主婦のズボラ料理
もっと読む

似たレシピ