作り方
- 1
白玉粉にジュースを加えて、耳たぶくらいの柔らかにこねる。
- 2
沸騰したお湯の中で。一口大に丸めた白玉を茹でる。
- 3
浮いてきたら、冷水につけ粗熱を取る。
- 4
黒蜜・きなこをかけてどうぞ♪
- 5
伊藤園の充実野菜を使っています。
コツ・ポイント
ジュースはお好みで。オレンジジュースなどを使っても♪今回は1色だけですが、白い白玉と一緒に器に入れると華やかに。オレンジ色の白玉はハロウィンにも☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
豆腐入り白玉のきな粉黒みつがけ 豆腐入り白玉のきな粉黒みつがけ
冷めても固くならない豆腐入り白玉のデザート。黒蜜の甘さでいただくので、砂糖をふんだんに使うケーキよりずっとヘルシー。はるいちばん0120
-
-
-
【和風スイーツ】抹茶&白玉の黒密きな粉♪ 【和風スイーツ】抹茶&白玉の黒密きな粉♪
モチモチの抹茶&白玉に黒蜜ときな粉をかけただけの簡単な和風スイーツ☆黒蜜ときな粉が白玉を優しく包みこんで美味しいですよ♪ bvivid -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19238044