作り方
- 1
・よもぎ白玉を表示通りに作る。
・きな粉、砂糖、塩を混ぜ味を見る。
・器によもぎ白玉、黒蜜、きな粉を盛り出来上がり! - 2
・残った白玉はメロンとあんみつにしました。
- 3
・残った白玉は水羊羹にのせました。
コツ・ポイント
白玉は作ったその日の内に食べる!
似たレシピ
-
-
簡単♪よもぎの白玉団子手作り黒蜜きな粉 簡単♪よもぎの白玉団子手作り黒蜜きな粉
茹でよもぎで、ID:19715165の白玉団子を作りました。手作り黒蜜ときな粉でさらに美味しくなりました。#よもぎ ★かずmama★ -
-
-
-
-
【和風スイーツ】抹茶&白玉の黒密きな粉♪ 【和風スイーツ】抹茶&白玉の黒密きな粉♪
モチモチの抹茶&白玉に黒蜜ときな粉をかけただけの簡単な和風スイーツ☆黒蜜ときな粉が白玉を優しく包みこんで美味しいですよ♪ bvivid -
明日葉の白玉団子☆きな粉&黒蜜添え 明日葉の白玉団子☆きな粉&黒蜜添え
ヨモギの代わりに明日葉を使った草もち風の白玉団子☆ 黒蜜ときな粉を添えていただきます。明日葉のヘルシーパワーたっぷりの和スイーツです。セルライト予防にもおすすめ! うにいくら -
-
カフェオレプリンに白玉きなこ黒蜜を♪ カフェオレプリンに白玉きなこ黒蜜を♪
大人のおやつ⑱ほろ苦なめらかカフェオレプリンに白玉ときな粉とコクのある黒蜜をかけて頂きます。大人の和スイーツをどうぞ♪atelier*R*
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20776615