バナナ風味♡ヘルシーグラノーラバー

miyuki12
miyuki12 @cook_40039079

ノンオイル、バナナの甘みを生かし、ノンシュガー。噛みしめるほどに甘み増し、香ばしい、ビスコッティ風のヘルシーバーです♡

このレシピの生い立ち
フルーツグラノーラは、クッキー等のお菓子作りにも重宝し、ナッツ代わりに混ぜ込んでも、香ばしくて家族にも好評です。マイレシピ「米ぬか入りグラノーラバー」(ID:18469276)を参考に、全粒粉入りでアレンジしました。

バナナ風味♡ヘルシーグラノーラバー

ノンオイル、バナナの甘みを生かし、ノンシュガー。噛みしめるほどに甘み増し、香ばしい、ビスコッティ風のヘルシーバーです♡

このレシピの生い立ち
フルーツグラノーラは、クッキー等のお菓子作りにも重宝し、ナッツ代わりに混ぜ込んでも、香ばしくて家族にも好評です。マイレシピ「米ぬか入りグラノーラバー」(ID:18469276)を参考に、全粒粉入りでアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16枚位
  1. バナナ 大2本(正味200g)
  2. 全粒粉 60g
  3. 薄力粉 50g
  4. ココナッツパウダー又はアーモンドパウダー 20g
  5. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  6. ラム 小さじ2
  7. フルーツグラノーラ 70g

作り方

  1. 1

    バナナをレンジ700Wで2分加熱する。

  2. 2

    フライパンで混ぜながら、200g→80g位になるまで、煮詰め、ペースト状にする。

  3. 3

    ボールに◎の材料を入れて、よく混ぜ合わせる。

  4. 4

    3にペースト状のバナナと、グラノーラ、ラム酒を入れて混ぜ合わせ、一つにまとめる。

  5. 5

    1,5㎝位の厚さに伸ばす。ラップをかぶせ、上から手で伸ばすと成形しやすいです。

  6. 6

    ラップを外して、1㎝幅位に切り分ける。

  7. 7

    170度に予熱したオーブンで、15分、160度で10分位焼き、余熱で乾燥させる。

  8. 8

    カリッとなれば出来上がり。

  9. 9

    にゃん子っちさんが、チョコをコーティングして素適にアレンジ下さいました。有難う

コツ・ポイント

加熱時間は、ご家庭のオーブンに合わせて下さい。焼き過ぎると硬くなるので、様子を見ながら加熱して下さい。フルーツグラノーラの中のレーズンが焦げやすいので、なるべく上部に出さないで、中に入れておくといいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miyuki12
miyuki12 @cook_40039079
に公開
野菜中心のヘルシーの、手軽にできて美味しいレシピを心掛けています。お家ならではのお菓子やパン作りも楽しんでいます。レシピブログ→http://www.recipe-blog.jp/profile/21286
もっと読む

似たレシピ