開き鶏手羽元で☆ウマ塩焼き

ピンクのいるか
ピンクのいるか @cook_40225748

手羽肉を開いているのでとっても食べやすく、調理時間も短縮。塩とにんにくでシンプルな美味しさがたまりません☆
このレシピの生い立ち
子供たちの為に食べやすい手羽肉を作りたいと思いました。

開き鶏手羽元で☆ウマ塩焼き

手羽肉を開いているのでとっても食べやすく、調理時間も短縮。塩とにんにくでシンプルな美味しさがたまりません☆
このレシピの生い立ち
子供たちの為に食べやすい手羽肉を作りたいと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏の手羽肉 10~12本
  2. ☆塩 小さじ1
  3. ☆ニンニク(すりおろし 1片

作り方

  1. 1

    手羽肉を骨に沿って観音開きにする。

  2. 2

    開いた手羽肉をビニール袋やボールに入れ、塩とすりおろしたニンニクを馴染ませ冷蔵庫で1時間以上寝かせておきます。

  3. 3

    フライパンに薄く油をひき、手羽肉を開いて入れていきます。

  4. 4

    両面にこんがり焼き色がつくまで焼いて下さい。
    火の通りが気になる時は裏返してから最後に蒸し焼きに。

コツ・ポイント

観音開きにしてあるので、味もみ込みやすく焼く時にも中まで早く熱が通ります。
食べる時にも骨の位置が良く分かるので、小さなお子さんでも食べやすくなっています。
フライパンでなく、グリルで焼いてもジューシーに仕上がります☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ピンクのいるか
ピンクのいるか @cook_40225748
に公開
主婦5年目の二児の母です。専業主婦なので毎日みなさんのレシピを参考にさせていただき楽しくお料理をする事が出来ています。日々精進の毎日です。
もっと読む

似たレシピ