釜揚げしらすと水菜のぽん酢和え

ほっこり~の @cook_40044575
水菜のシャキシャキ感がおいしい、さっぱり小鉢です。
このレシピの生い立ち
釜揚げしらすときゅうりでよく作るのですが、水菜が少しあったので今日は水菜で…♪
釜揚げしらすと水菜のぽん酢和え
水菜のシャキシャキ感がおいしい、さっぱり小鉢です。
このレシピの生い立ち
釜揚げしらすときゅうりでよく作るのですが、水菜が少しあったので今日は水菜で…♪
作り方
- 1
水菜は洗ってキッチンペーパーなどで水分を拭き取り、2cm位の長さに切る。
- 2
ボールに1の水菜と釜揚げしらすを入れ、ぽん酢を加えて味見をしながら仕上げる。
コツ・ポイント
ミツカンの「味ぽん MILD」というのを使って作りました。
ぽん酢の味が濃すぎないので、食べやすいですよ。
柑橘果汁が入っていて、すっきり&さっぱりとした味に仕上がりました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
釜揚げしらすと水菜と大根と人参のサラダ 釜揚げしらすと水菜と大根と人参のサラダ
釜揚げしらすの柔らかい食感と旨み、水菜、大根、人参のシャキシャキ食感。塩レモンでさっぱりとしたドレッシングとよく合う♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19242330