グレープフルーツでビネガー

こんこーど
こんこーど @cook_40078172

手作りフルーツビネガー♪メタボにも冷えにもいいらしい・・・ホントかな??
このレシピの生い立ち
お義母さんからフルーツビネガーの作り方を教えてもらいました♪

グレープフルーツでビネガー

手作りフルーツビネガー♪メタボにも冷えにもいいらしい・・・ホントかな??
このレシピの生い立ち
お義母さんからフルーツビネガーの作り方を教えてもらいました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. グレープフルーツ 正味200g
  2. 氷砂糖 200g
  3. 米酢 400ml

作り方

  1. 1

    グレープフルーツは良く洗って、身だけを取り出し、一口大に切る。

  2. 2

    鍋に米酢と1、氷砂糖を入れる。

  3. 3

    2を軽くふつふつするまで煮立たせる(十分換気してね)。

  4. 4

    人肌くらいまで冷めたら保存容器に入れる。

  5. 5

    常温で12時間以上置いたら飲み頃。牛乳や炭酸などで3~4倍に薄めて飲んでね。

  6. 6

    果実は2週間くらいで取り出してください。保存は常温で1年くらいだそうです。

  7. 7

コツ・ポイント

レンジOKの保存容器なら600Wで1分くらい加熱したらOKだそうです。
軽く煮立たせたら「ツンと」来ないので、すっぱいのが苦手な方でも飲めると思います。
グレープフルーツでなくてもOK。義母はパインとりんごで作っていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こんこーど
こんこーど @cook_40078172
に公開
いつも適当。 本を見ながら作っていても、途中気が変わってアレンジをよくします。簡単・適当・うまいがもっとー。多少の失敗は気にしません。思いついたら、即チャレンジ。たまに「これは…」という、思いつきレシピがあるけれど…失敗は成功の素です♪
もっと読む

似たレシピ