鰹の煮たの〜九十九里の味付け〜超甘辛!

海老デンス
海老デンス @cook_40061286

元・網元のおひい様だった母が作る鰹の煮付け。

煮ている時の匂いはたまりませんよ〜♪
このレシピの生い立ち
うちの地元(九十九里周辺)の味付けです。魚の煮付けっていうと鯵か鰯か鰹でこの煮方。

鰹の煮たの〜九十九里の味付け〜超甘辛!

元・網元のおひい様だった母が作る鰹の煮付け。

煮ている時の匂いはたまりませんよ〜♪
このレシピの生い立ち
うちの地元(九十九里周辺)の味付けです。魚の煮付けっていうと鯵か鰯か鰹でこの煮方。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1冊
  2. 砂糖 大さじ4
  3. 小さじ1(無くてもOK)
  4. 醤油 大さじ4
  5. 生姜 適量

作り方

  1. 1

    鰹は5センチ位に切る。生姜はスライス(よく洗い皮はそのままで)。

  2. 2

    鍋に砂糖と醤油、生姜を入れて中火で軽く煮立たせたら鰹を入れて、極弱火。そのまま15分位煮る。

  3. 3

    途中ブクブク泡立ってくるので鰹をひっくり返す。
    煮汁が殆ど無くなったら完成です!

コツ・ポイント

鰹は身が柔らかいので厚目に切って下さい。
出来たてより、冷めた方が味が染みて美味しいです。因みに冷えた煮汁が固まってたら、完璧です(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
海老デンス
海老デンス @cook_40061286
に公開
こんにちは!
もっと読む

似たレシピ