和食☆大根と鰹の煮物

フシッチェ
フシッチェ @fushicche

大根と鰹の相性ピッタリ!鰹から出汁が出て、いつもの大根の煮物が更に美味しくなります!
このレシピの生い立ち
鰹が沢山あったので、大根と一緒に煮てみました。

和食☆大根と鰹の煮物

大根と鰹の相性ピッタリ!鰹から出汁が出て、いつもの大根の煮物が更に美味しくなります!
このレシピの生い立ち
鰹が沢山あったので、大根と一緒に煮てみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 1/4本
  2. 1/3匹
  3. ★醤油 大3
  4. ★酒 大3
  5. ★みりん 大1
  6. ★しょうが 適量

作り方

  1. 1

    一口サイズにcutした鰹を熱湯に入れ、ささっと火を通す。
    大根は半月切りにし、水(※コツ参照)から茹でる。

  2. 2

    お鍋に★を全て入れ、火にかける。
    1の鰹を加え、5分以上中火で炒め、味をしっかり付ける。

  3. 3

    2の鍋に大根を入れ、水をひたひたまで入れる。(入れすぎないこと!)大根に味がしみるまで煮たら出来上がり!

  4. 4

コツ・ポイント

※大根は、お米のとぎ汁で煮ると、柔らかくなります。マイルドになるし、オススメ!!!
・鰹は最初に煮すぎると、固くなるので注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
フシッチェ
フシッチェ @fushicche
に公開
♡第3期クックパッドPR大使♡夫+3人息子と湘南在住。英語講師、たまに朝どれ地魚お料理会主催健康美人レシピを心がけてます♡*ベジフルビューティーセルフアドバイザーblog: http://ameblo.jp/fushicche/Instagram: fushiccheEnglish: https://cookpad.wasmer.app/us/users/2448266
もっと読む

似たレシピ