みあじいのモツの煮込み
圧力鍋で時間をかけず作ります。
このレシピの生い立ち
モツの煮込みが好きですが、なるべく油分を少なくしたいので、自分で作っています。
作り方
- 1
モツを水洗いし、圧力鍋に入れ、モツがかぶるくらいの水、生姜、ニンニク、ネギを入れ加熱、蒸気が出始めてから15分
- 2
蓋を開けられるようになったら、味噌汁の濃さになるように味噌を入れます。
豆腐以外の具材と調味料を入れます。 - 3
あく取りシートをのせ、蓋をし加熱、蒸気が出始めてから10分。蓋を開けられるようになったら、豆腐を入れ5分程、弱火で加熱。
- 4
加熱が終わったら、あく取りシート、ネギ、生姜を取り出し、蓋をして、食べる時まで放置して下さい。
コツ・ポイント
豆腐を入れる時、焦がさないように水分が少ないと思ったら追加して下さい。
一晩おいてから食べるのが私は好きです。お好みでネギ、七味を加えて召し上がって下さい。
具材の量はお好みで調整して下さい。ごはんにのせてモツ丼も美味かな?!
似たレシピ
-
-
-
こっくり、やわらか、もつの煮こみ❗ こっくり、やわらか、もつの煮こみ❗
時間はかかりますが、とろとろの美味しいもつ煮です❗時間があるときにでも!すみません、味噌入れます❗️m(__)m ✿苺涙花*(もなか)✿ -
-
-
牛すじ・もつの煮込み♪簡単圧力鍋なし! 牛すじ・もつの煮込み♪簡単圧力鍋なし!
大根・こんにゃく・人参・豆腐と牛すじ・もつの煮込み♪経済的で、モリモリ元気のでる、ピリッと辛みのきいた牛すじ煮込みです! 漢方薬のタカキ大林店 -
もつ鍋♪簡単味噌で牛すじの煮込み もつ鍋♪簡単味噌で牛すじの煮込み
コンニャクは身体に害を与える熱毒を取り除く♪腫れ・むくみ・しこりを消す♪便秘にも♪モリモリ元気のでる、にんにく鍋♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19243233