コトコト煮込むだけ 冬の定番もつの煮込み

NUINUI
NUINUI @cook_40047511

ど定番のもつの煮込みです
このレシピの生い立ち
父が好きなもつ煮を作れるようになりたくて
二十歳の頃から作ってるマイレシピ

コトコト煮込むだけ 冬の定番もつの煮込み

ど定番のもつの煮込みです
このレシピの生い立ち
父が好きなもつ煮を作れるようになりたくて
二十歳の頃から作ってるマイレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. もつ 500g
  2. 600cc
  3. ねぎ青いところ 2~4本分
  4. 生姜 みじん切りの皮 あるだけ
  5. 30cc
  6. 醤油 40cc
  7. 顆粒だし 小さじ2
  8. ニンニクみじん切り 2~4かけ
  9. 生姜みじん切り 1かけ
  10. 大根 1/3本
  11. にんじん 1/2本
  12. こんにゃく 1袋
  13. トッピング用葱 好きなだけ
  14. 七味唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    モツの下処理

    もつは大鍋に水から茹でこぼします

  2. 2

    ざるにあけ、もつは食べやすい大きさにカット

  3. 3

    大鍋に水、ねぎの青いところ、生姜の皮、もつを入れて沸騰したら灰汁を掬う
    ねぎの青いところと、生姜の皮を取り出す

  4. 4

    ❸に酒、醤油、顆粒だし、ニンニク、生姜のみじん切りを入れてコトコト煮込みます

  5. 5

    大根、にんじんは太めの銀杏切り
    こんにゃくはひと口大に手でちぎり
    ❹に投入
    弱火でコトコト2時間煮込み完成です

  6. 6

    葱や七味をお好みで振りかけて召し上がれ

コツ・ポイント

煮込みは冷めるときに味が染み込むので、5のあとすぐ食べるよりは
数時間~おいて、再加熱して食べる方がおすすめです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
NUINUI
NUINUI @cook_40047511
に公開
つくってはたべ、つくってはたべる。そんな毎日。 家庭菜園しています。子供達とキッチンに立つのも大好き。 のーんびりキッチンに立ってきままにお料理 わたしのしあわせ時間です♬
もっと読む

似たレシピ