作り方
- 1
小さめのボウルに、水で粉末寒天を溶かしておく。
- 2
小なべに淹れたコーヒーを煮立て、①を入れる。
*加糖入りにしたい場合は、ここでお砂糖を入れてくださいね。 - 3
沸騰したら、そのまま2分程度泡立て器でかき混ぜ続ける。
- 4
粗熱が取れたら、おうちにある容器に入れて、冷ます。
冷蔵庫に入れると、しっかりします。
コツ・ポイント
寒天だと硬めなのでこんな風にサイの目にも切りやすくて、食べやすいです。
似たレシピ
-
-
-
寒天で♪なんちゃってコーヒーゼリー 寒天で♪なんちゃってコーヒーゼリー
「~コーヒーゼリーミルク(ID:17513382)」が大好き。寒天なら毎日でもOK?2009.4.24話題入りです。感謝! P子ママ -
-
-
★ただの*寒天*コーヒー寒天*で~す。♪ ★ただの*寒天*コーヒー寒天*で~す。♪
甘味料入れないで*寒天*コーヒー寒天*作りました。いろんな食べ方が出来るようにあえて甘みを付けませんでしたよ。♪ たかしママ -
-
-
粉寒天で作る練乳がけ固めのコーヒーゼリー 粉寒天で作る練乳がけ固めのコーヒーゼリー
・生クリームやアイスが無いけどコーヒーゼリーが食べたい!・練乳でもいけるのではー?という思いつきレシピ・練乳が甘いのでゼリーは無糖にしています・コーヒーゼリーを甘くしたい時は、完全に寒天が溶けてからお好みで加えてください・ホットコーヒーで飲む時の200ml小さじ1の3倍量で濃いめにしていますので、お好みでインスタントコーヒーの量を調整してください⭐︎デザートAlex Orga
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19243732