アスパラガスの生春巻き

ivrogne
ivrogne @cook_40044475

野菜だけですが、生春巻きの皮で包むと食べやすくなります。透ける色も涼しげです。
このレシピの生い立ち
半端野菜一掃です

アスパラガスの生春巻き

野菜だけですが、生春巻きの皮で包むと食べやすくなります。透ける色も涼しげです。
このレシピの生い立ち
半端野菜一掃です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 生春巻きの皮 8枚
  2. アスパラガス 1束(細め5〜6本)
  3. クレソン 1/2束
  4. キュウリ 1本
  5. オリーブオイル 大さじ2
  6. レモン 大さじ1
  7. ☆塩 小さじ1/2
  8. ☆黒胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    アスパラガスは根元の皮を剥ぎ、6cmくらいの斜め切りにして炒めておきます

  2. 2

    クレソン、キュウリも1と同じ暗いの長さにし、キュウリは細切りにしておきます

  3. 3

    両面を水に浸した生春巻きの皮を乾いた布巾の上に置き、アスパラ、クレソン、キュウリを置きます

  4. 4

    手前からひと巻き、左右を畳んだら、奥に向けて最後まで巻き終えます

  5. 5

    ☆を混ぜたタレを添えて完成です

コツ・ポイント

アスパラガスは茹でずに油なしで炒めるだけです。フライパンにくっつくようでしたら、ごく少量の油で。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ivrogne
ivrogne @cook_40044475
に公開
アルコール片手においしいつまみを夜な夜な作製中。おいしい野菜をつまみにしたくて、プランターで永田野菜という無謀な挑戦を継続していましたが、現在赤道方面へ出張続きなこともありほぼ休耕中。↓に、つまみやごはんやその他もろもろ、日々更新中。https://ivrogne.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ