生春巻きの皮でももちもちチーズスティック

twoalii @cook_40151427
生春巻きの皮でちょっとしたスナック!生春巻きより簡単
このレシピの生い立ち
生春巻きが大好き!生春巻きの皮がある、でも具材が無い、具材をあんなに数種類も買ってくる気にならない、引越しで生春巻きの皮だけ残ってた という状況から~
生春巻きの皮でももちもちチーズスティック
生春巻きの皮でちょっとしたスナック!生春巻きより簡単
このレシピの生い立ち
生春巻きが大好き!生春巻きの皮がある、でも具材が無い、具材をあんなに数種類も買ってくる気にならない、引越しで生春巻きの皮だけ残ってた という状況から~
作り方
- 1
材料を用意
- 2
皮に水分をつける
- 3
レンジOKの皿に置く
- 4
チーズを乗せ、レンジにいれ、チーズが溶けるまで暖める
(ここまでの作業で自然と生春巻きの皮が柔らかくなってきている)
- 5
チーズが溶けた頃とりだし、好きな調味料をトッピング
- 6
くるくる丸める
- 7
もちもちでうまい
- 8
春巻きの皮を2枚バージョン
ボリュームでてうまい
コツ・ポイント
注意*失敗ケース:水で濡らし皿に乗せてからまだ固いからと言って 途中で別の用事をしてもどったら皮の縁が硬くなってきてしまった
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
残った生春巻きの皮で、なんちゃってフォー 残った生春巻きの皮で、なんちゃってフォー
ハンパに残ったり、破れて巻けなくなった生春巻きの皮は、お湯を注いで簡単スープ。ペースト使えば手軽にエスニック! ゆうこラボ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20018108