★アゴだしが美味 博多モツ鍋(アベ鍋)★

boco
boco @cook_40227139

何件かお店のモツ鍋も食べたけど、
今のところこのレシピが暫定1位!!!
このレシピの生い立ち
某CS番組内でスタッフさんが作っていたものをアレンジ♪

やっぱり和牛のシマチョウやマルチョウを使うと絶品なんですが、簡単に入手できないのがネック・・・。

モツや野菜の量は適当なので、好みで調節してください!

★アゴだしが美味 博多モツ鍋(アベ鍋)★

何件かお店のモツ鍋も食べたけど、
今のところこのレシピが暫定1位!!!
このレシピの生い立ち
某CS番組内でスタッフさんが作っていたものをアレンジ♪

やっぱり和牛のシマチョウやマルチョウを使うと絶品なんですが、簡単に入手できないのがネック・・・。

モツや野菜の量は適当なので、好みで調節してください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛モツシマチョウ、マルチョウ)          (手に入らない場合は、豚モツでも可) 200g位
  2. キャベツ 1玉
  3. ニラ 4束
  4. ゴボウ 1/2本
  5. 油揚げ(少し厚めなのがオススメ) 2枚
  6. 絹ごし豆腐 1/2丁位
  7. にんにく 2片
  8. 鷹の爪 少々
  9. ちゃんぽん麺 2玉
  10. ●だし(できればアゴ、もしくはイリコ。粉末でも可) 600cc
  11. 昆布つゆ 120cc
  12. ●味醂 少々
  13. ●薄口しょうゆ(できれば九州製) 少々

作り方

  1. 1

    【下ごしらえ①】
    ゴボウ:
    笹がきにしてアク抜き
    にんにく:
    芯を抜きスライス
    鷹の爪:
    種を取り輪切り

  2. 2

    【下ごしらえ②】
    モツ:
    新鮮なら流水でアクや余分な脂をとり除くだけでOK!

  3. 3

    【下ごしらえ③】
    キャベツは約4㎝四方、ニラは約6㎝に切る
    (野菜の大きさはお好みで調節してください!)

  4. 4

    【下ごしらえ④】
    油揚げ:
    湯通し後、直角三角形に8等分
    (形はお好みで)
    豆腐:
    適当な大きさに切る

  5. 5

    ●のだしと調味料を煮立て、ニンニクと鷹の爪を少々とモツを入れて煮る。

    浮いてきた脂やアクはおたまですくいとる。 

  6. 6

    一度沸いたら、豆腐・ゴボウ・キャベツ・ニラ・油揚げを投入。ニンニクとタカノ爪を乗せたら
    『絶 対 崩 さ な い!』

  7. 7

    ぐつぐつ沸いて8割程崩れたら、全体を混ぜてなじませる。
    →そこから2~3分で出来上がり (^∀^)b゛

  8. 8

    全体を食べ終わったら少し野菜を足して、チャンポン投入!!

コツ・ポイント

※やっぱり和牛の生ホルモン (シマチョウ、マルチョウ) がベストです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
boco
boco @cook_40227139
に公開
うさぎ好き♪
もっと読む

似たレシピ