作り方
- 1
【イイダコの場合下処理】
塩でもみ、よく洗い流す。内臓とすみ袋を取る。 - 2
沸騰したお湯に入れて完全に火を通し、食べやすく切る。
- 3
【湯でタコの場合】
薄く切る。 - 4
フライパンに、油、にんにくと玉葱を入れて火にかける。玉葱がしんなりするまで炒める。
- 5
タコを入れてさっと炒め、温めたご飯を入れてほぐす。
鶏がらスープの素、塩、胡椒、バターを入れて全体を混ぜる。 - 6
ごはんをよけて、フライパンに醤油を回し入れ、少し水分を飛ばし、全体を混ぜる。塩、胡椒で味を調える。
似たレシピ
-
-
炊飯器でタコ入りガーリックバターライス 炊飯器でタコ入りガーリックバターライス
バターとタコとニンニクの香りでご飯が進みます。家族にも大好評!おかわりしまくり、米3合分あっと言う間に無くなりました! ウクレレおじさん♪ -
-
-
-
-
-
-
-
-
たっぷりパセリ・ガーリックバターライス たっぷりパセリ・ガーリックバターライス
ガーリックバターにパセリだけ!シンプルで3分で出来上がり!ニンニクバターコンビは最高!タイ米を使うとパラパラに出来ます❤ Roederer -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19246133