ベーグル★Wチョコ苺★

外はサクッ!中はしっとりもっちり!ビターなチョコ味のベーグルに苺の甘さが良く合って美味しい~!生地こねはHB活用です。
このレシピの生い立ち
ビターなチョコと甘い苺の組み合わせのベーグルが食べたかった。
ベーグル★Wチョコ苺★
外はサクッ!中はしっとりもっちり!ビターなチョコ味のベーグルに苺の甘さが良く合って美味しい~!生地こねはHB活用です。
このレシピの生い立ち
ビターなチョコと甘い苺の組み合わせのベーグルが食べたかった。
作り方
- 1
板チョコは手で割るか、麺棒などで砕いておく。ドライ苺は7mm角くらいに切っておく。
- 2
ホームベーカリーのパンケースに①以外の材料をセットし「生地こね15分」コースを選択しスタートさせる。
- 3
こね開始から5分後に①の板チョコを加える。
- 4
ドライイチゴ以外の材料をホームベーカリーのパンケースにセットし「生地捏ね15分」に設定しスタートさせる
- 5
「こね」が終了したら、台の上に生地を取り出し(打ち粉は不要)、スケッパーで4等分する。(1個111g)
- 6
この間に、ドライイチゴを6~7mm角に切り、4等分しておく。(1個15gずつ)
- 7
閉じ目の方を上にして手のひらで10~11cmの円形につぶしガスを抜く。
- 8
生地の中央に手をおき、外に向かって転がし15cmくらいの長さにし、麺棒で25cm長さくらいの楕円形に伸ばす。
- 9
生地の手前半分にドライイチゴ(閉じる側はあけておく)包み込むように優しくしっかり巻いて閉じ、軽く転がして形を整える。
- 10
片方の端を手のひらで平らに押しつぶし、もう片方の端を包み込む。裏返して包んだ部分をしっかり閉じる。
- 11
ベーグルの上から両手の親指を輪の中に入れ、人さし指を外側に添えてくるくる回しながら、外径約8cm・内径3~4cmに整える
- 12
12cm角くらいに切ったクッキングシートの上に1つずつ乗せて、霧吹きをし、30℃で30~40分二次発酵させる。
- 13
鍋に湯を沸かし、砂糖を加える。クッキングシートごと湯の中にそっと入れ、片面30秒、裏返して30秒ゆでる。
- 14
茹で上がったら、網じゃくしなどですくい、乾いた布巾に乗せて裏面の水分を取り、オーブンシートを敷いた天板に並べる。
- 15
190℃に温めたオーブンで15分焼く。
コツ・ポイント
板チョコは森永ビターチョコレート(カカオ分59%)を使用しています。ほどよく生地に練りこまれ、ほどよく形が残るように早めに投入しています。*打ち粉は殆ど不要です。むしろ乾燥しないようにごく少しにして下さい。
似たレシピ
-
-
-
ベーグル★チョコ❤ラ・フランス(洋梨)★ ベーグル★チョコ❤ラ・フランス(洋梨)★
しっとりもっちりのビターなチョコ生地に甘い洋梨の食感が美味しいスイーツ系ベーグルです。生地つくりはホームベーカリー活用! はやみちゃん -
ベーグル★パンプキン&レーズン★ ベーグル★パンプキン&レーズン★
ほんのりかぼちゃの風味とレーズンの甘さが美味しいふんわりもっちりのベーグルです。「生地こね」はホームベーカリー活用です。 はやみちゃん -
-
-
ベーグル★ココア&ミルキーチョコ★ ベーグル★ココア&ミルキーチョコ★
ほろ苦いココア生地にとろ~っと甘~いミルキーチョコ★幸せな気分になれるベーグルです。生地こねはホームベーカリー活用です。 はやみちゃん -
ベーグル★バナナ&キャラメルチョコ★ ベーグル★バナナ&キャラメルチョコ★
バナナチップの食感と甘~い香りがキャラメルチョコと良く合って美味しいもちもちベーグルです。生地捏ねはHB使用です。 はやみちゃん -
ベーグル★ココア&チョコ&バナナ★ ベーグル★ココア&チョコ&バナナ★
ココア&チョコ生地にバナナダイスを練りこみました。チョコとバナナは黄金コンビ!やっぱりおいしい♪生地捏ねはHB活用です。 はやみちゃん -
ベーグル★パンプキン&パンプキンシード★ ベーグル★パンプキン&パンプキンシード★
もっちり食感のかぼちゃ生地にパンプキンシードの食感と香ばしさが美味しいベーグルです。生地こねはホームベーカリー活用です。 はやみちゃん -
ベーグル★キャラメル&チョコチップ★ ベーグル★キャラメル&チョコチップ★
外のチョコは香ばしくてサクサク!中のチョコはそのまま!ほんのりキャラメ風味のベーグルです。生地こねはホームベーカリー使用 はやみちゃん -
ベーグル★イエローピーチ&ココナッツ★ ベーグル★イエローピーチ&ココナッツ★
桃とココナッツの風味と甘味が美味しいもちもちベーグル♪缶詰使用で1年中味わえちゃう。生地こねはホームベーカリー活用です。 はやみちゃん
その他のレシピ