玉ねぎ&とろ~りモッツレラの白いピザ☆

Rune
Rune @cook_40042606

コンソメ顆粒で炒めた玉ねぎがとっても甘くてモッツレラにぴったり★この美味しさにハマリます☆^^
このレシピの生い立ち
新玉ねぎだけを炒めると甘みが増してとっても美味しいので、ピザと作ったところこの美味しさに驚くばかりです☆

玉ねぎ&とろ~りモッツレラの白いピザ☆

コンソメ顆粒で炒めた玉ねぎがとっても甘くてモッツレラにぴったり★この美味しさにハマリます☆^^
このレシピの生い立ち
新玉ねぎだけを炒めると甘みが増してとっても美味しいので、ピザと作ったところこの美味しさに驚くばかりです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人分
  1. 具材はピザ2等分にした1枚分の分量
  2. 玉ねぎ 1個
  3. コンソメ顆粒 小さじ2
  4. 黒コショウ 小さじ1/3
  5. モッツレラチーズ 100~120g
  6. 青唐辛子 2~3本
  7. EXオリーブオイル 適宜
  8. ピザ生地(2~3枚の分量)
  9. 強力粉(又は半分全粒粉も可) 300g(各150gずつ)
  10. キビ 大さじ2
  11. 小さじ1
  12. インスタントドライイースト 小さじ1・5
  13. 40度のぬるま湯 160~180cc
  14. オリーブ 大さじ2

作り方

  1. 1

    ■生地を作る。市販のでもOKです
    大き目のボウルに☆印の粉をふるいいれ、ホイッパーでさらに混ぜる。

  2. 2

    粉の中央をくぼませたら、ぬるま湯を一気に加え、手で3分ほどで一まとめにする。

  3. 3

    オリーブ油を加え、さらに2つ折にしながらなじませる。

  4. 4

    打ち粉を少しふり、一まとめになった生地を二つ折ったらのばし、また二つに折るという作業を10分間する。

  5. 5

    40度の湯を入れた大きいボウルに生地を一回りほどの小さなボウルに入れ全体をすっぽりとラップをかけて1時間、醗酵させる。

  6. 6

    温度が下がらないように途中で2回にわたり沸騰したお湯を足す。醗酵しているあいだに具を作る。

  7. 7

    ■具材の作り方:玉ねぎをくし型に切って温めたフライパンにオリーブ油をたらし、焦がさないように中火の弱火で炒める。

  8. 8

    炒めて1分ぐらいで、コンソメ顆粒、黒こしょうを加え炒める。しばらくするとしんなりする。しんなりしたら完成。

  9. 9

    モッツレラチーズを1センチの厚さにスライスする。青唐辛子をスライスしておく。

  10. 10

    ■再び生地へ:2倍ぐらいに膨らんだら打ち粉をふった台に乗せ、空気を抜く。棒状にしたら、スケッパーで半分に切る。

  11. 11

    1個を取り、丸め、包み込むように丸めて形を整える。包み込んだほうを下にして台に置く。乾燥しないようラップをかけておく。

  12. 12

    丸めた生地を直径20~23cmの円形に伸ばす。★注意:フライパンが小さければ生地を3等分にして11番の作業をする。

  13. 13

    画像は直径23cmです。ピザ生地は2~3枚作る。丸く広げたらクッキングシートを敷いてラップをかけておく。

  14. 14

    平らに丸く伸ばしたらオリーブ油を刷毛で塗り、8番の玉ねぎを均等に広げ、モッツレラチーズを放射状において、青唐辛子を散らす

  15. 15

    14番を作っても良いし、コンソメ味のトマトソースのピザを作っても良い。

  16. 16

    天板にクッキングシートのまま具をのせたピザを180度に温めたオーブンに12~13分間焼く。底をパリッとさせたい場合→次へ

  17. 17

    オーブンで焼いた後温めたフライパンにオイルを敷いて16のピザを1~2分中火で焼く。フライ返しを使って焼き目を確認て下さい

コツ・ポイント

出来るだけ水分の少ないほうが仕上がりがパリッとした生地が焼けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Rune
Rune @cook_40042606
に公開
吉村ルネ★ニンニクと生姜×ドレッシングで免疫力UP★仕事をしながらでも15分で作れる体調改善レシピ。野菜が好きになるドレッシングを開発。国内料理コンテスト100回以上受賞。企業レシピ開発・料理撮影担当。雑誌・ネットメディア掲載多数。🇺🇸🇪🇸 で学んだ健康レシピを発信中。Instagramで動画を発信してます^^・健康維持レシピ・栄養価PFC計算・感染症予防の免疫力レシピ開発・企業に向けた創作レシピ開発/料理撮影▶連絡先Instagram https://www.instagram.com/rune.my/?hl=jablog https://ameblo.jp/oubeijaponesa
もっと読む

似たレシピ