大根と豚小間の味噌にんにく炒め

岩手のまま @cook_40063611
冬野菜の大根 たっぷり1/2本使って、作りました。ごはんのおかずや、酒のつまみにもなりますよ!
このレシピの生い立ち
主人の実家から、毎年大根を大量に頂くので、
炒めてみたら?回鍋肉風に考えてみました。
家族が、飯のおかずに!(^^)!酒のつまみに^_^
と好評だったので、ご紹介します。
大根と豚小間の味噌にんにく炒め
冬野菜の大根 たっぷり1/2本使って、作りました。ごはんのおかずや、酒のつまみにもなりますよ!
このレシピの生い立ち
主人の実家から、毎年大根を大量に頂くので、
炒めてみたら?回鍋肉風に考えてみました。
家族が、飯のおかずに!(^^)!酒のつまみに^_^
と好評だったので、ご紹介します。
作り方
- 1
大根を皮をむき、1cm角の棒状に切る。青味のネギは2cm位のななめ切りに。
- 2
ボールに、★を合わせ、豚肉を入れ、揉みこむ。
- 3
豚肉を付け込んでる
間に、中華鍋にごま油を熱し 中火で大根を3分ほど じっくり炒める。根気よく、薄く焦げ目がつくまで! - 4
焼き色がついた大根をお皿などに取り出し、同じ中華鍋に タレごと豚肉をいれ、3分ほど中火で炒め、大根を入れる。
- 5
大根にタレがよく、からむように一緒に炒め、混ざったら、火を消す。最後にネギを加えひとまぜする。
- 6
大根を 先に、刻んだあと、ラップをかけ、根菜野菜で下レンチンしておくと、炒める時短に なりました。
コツ・ポイント
豆板醤は、あくまで、お好みで。辛いのが苦手な方は入れなくても、味噌ニンニクで十分ですし、
うちの息子のように、辛いのが好きな方は 大さじ1杯ぐらいいれてます。
大根は、量もあるので、炒めるのが大変ですがじっくり炒めて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
豚こまのスタミナ味噌にんにく炒め 豚こまのスタミナ味噌にんにく炒め
話題入り感謝☆お買得の豚こま♪味噌にんにく味の豚肉のジューシーさと舞茸の歯ごたえが合うおかずです。おかわり必至です♡ mina310 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19247425