自信あり!絶対美味!我が家のカレーライス

ひろやぎさん
ひろやぎさん @cook_40037123

市販のルーでここまで美味しい?!一見普通のカレーに見えますがとても深い味です!だまされたと思って試してみてください

このレシピの生い立ち
なんとか市販のルーで美味しいものができないかと試行錯誤。完全オリジナル!我が家の自信作です。オーブン焼きは煮込む間絶えずかき回す手間を省き、野菜をみじん切りにしてその分鍋にたっぷり入るようにしたかったから。

自信あり!絶対美味!我が家のカレーライス

市販のルーでここまで美味しい?!一見普通のカレーに見えますがとても深い味です!だまされたと思って試してみてください

このレシピの生い立ち
なんとか市販のルーで美味しいものができないかと試行錯誤。完全オリジナル!我が家の自信作です。オーブン焼きは煮込む間絶えずかき回す手間を省き、野菜をみじん切りにしてその分鍋にたっぷり入るようにしたかったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり分
  1. たまねぎ 3個
  2. 人参 1本
  3. きゃべつ 1/4個
  4. 白菜 1/4
  5. ほうれんそう 1束(袋)
  6. ピーマン 5個
  7. トマトジュース 1-1.5リットル
  8. にんにく 1株
  9. しょうが 2パック
  10. 鷹の爪 好みで
  11. 豚肉 500g
  12. しめじ 2株
  13. いか 2杯
  14. れんこん 500g
  15. カレーのルー 大2箱

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにして、飴色になるように約30分位がんばって炒めます。

  2. 2

    ☆の材料はできればフードプロセッサでみじん切りにし、トマトジュースで煮込みます(沸騰すればOK)※野菜から水分が出ます

  3. 3

    2で火が通ったら、ミキサーなどで潰し、ポタージュ状にします

  4. 4

    にんにくとしょうがをみじん切りにしたら、弱火で香が出るまで炒めます。辛いのが好みの方は鷹の爪をこのタイミングで入れます

  5. 5

    4に、豚肉、輪切りにしたいか、石づきを取ったしめじ、一口大に切ったレンコンを入れて炒め、一旦火を消します

  6. 6

    5に3を加えよく混ぜ合わせたら、ルーを投入、よく混ぜます(余熱でルーを溶かします)

  7. 7

    ルーが溶けたら、1の飴色玉ねぎを入れ、またよく混ぜます

  8. 8

    あればルクルーゼなどのオーブン対応鍋で、180度30分~60分、オーブンで焼きます(これで、完全に☆の材料はとけます)

  9. 9

    いかをさばいた時に余ったイカスミは包丁で叩き、8でできたカレーを別の鍋に少しとりわけ、混ぜます

  10. 10

    少し黒いイカスミカレーが別途できます(これまた美味です)

  11. 11

    焼きカレーにしても◎!!レシピID:17580591

  12. 12

    ポテトカレーパイ。レシピID:17624589

コツ・ポイント

にんにくと生姜はたっぷりと。野菜の甘みが出るのでルーは辛口を使用。それでも甘くなるので鷹の爪もプラスまたは“LEE"もありです(笑)逆に甘口好みの方はリンゴとバナナも加えましょう。野菜ジュースで代用…は絶対NGです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひろやぎさん
ひろやぎさん @cook_40037123
に公開
食べるのが大好き。作るのも大好き。もてなすのもっと大好き。
もっと読む

似たレシピ