♪レンジでほうれん草ナムル風お浸し♪

mynameisyuko
mynameisyuko @mynameisyuko

レンジでチンしてごま油とめんつゆで和えたお浸しです☆ごま油がナムルのような風味を出してくれます。
このレシピの生い立ち
ほうれん草が中途半端に冷蔵庫にあったので、即席で作れるものをと考えました!正味かかった時間は3分くらい!?ごま油がいい役割を果たしてくれます^^

♪レンジでほうれん草ナムル風お浸し♪

レンジでチンしてごま油とめんつゆで和えたお浸しです☆ごま油がナムルのような風味を出してくれます。
このレシピの生い立ち
ほうれん草が中途半端に冷蔵庫にあったので、即席で作れるものをと考えました!正味かかった時間は3分くらい!?ごま油がいい役割を果たしてくれます^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ほうれん草 4本程度
  2. ごま 大さじ1
  3. めんつゆ 大さじ1
  4. 白ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    ほうれん草は根元を切ってよく洗い、3cm幅に切って耐熱皿に入れてラップをして1分チンする。

  2. 2

    チンしたら水にさらしてよく水をきる。

  3. 3

    ボウルにほうれん草を入れ、ごま油+めんつゆ+白ごまを和えて出来上がり。

コツ・ポイント

*水分を良くきることがポイントだと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mynameisyuko
mynameisyuko @mynameisyuko
に公開
美味しいアイデアを食卓に。男の子兄弟を持つワーママです。みなさんからのつくれぽが励みになっています。
もっと読む

似たレシピ