簡単!シャンタンDE激ウマ味噌ラーメン♪

ラスクおじさん♪
ラスクおじさん♪ @cook_40094433

創味シャンタンすごいなぁ!と、つくづく実感したレシピ♪シャンタンと味噌で、本格的な味噌ラーメンが手軽にできちゃいます♪
このレシピの生い立ち
 今まで味噌ラーメンのスープを手作りしてきた中で、創味シャンタンを使ったスープは格段の美味しさ!初めて作った時「ああ~美味い♪」と思わず唸りました。予想外の美味しさに、たまたまかもと、念のため更に2回作って食べても「ああ~美味い!」

簡単!シャンタンDE激ウマ味噌ラーメン♪

創味シャンタンすごいなぁ!と、つくづく実感したレシピ♪シャンタンと味噌で、本格的な味噌ラーメンが手軽にできちゃいます♪
このレシピの生い立ち
 今まで味噌ラーメンのスープを手作りしてきた中で、創味シャンタンを使ったスープは格段の美味しさ!初めて作った時「ああ~美味い♪」と思わず唸りました。予想外の美味しさに、たまたまかもと、念のため更に2回作って食べても「ああ~美味い!」

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 中華麺生麺or冷凍麺) 2玉
  2. ひき肉(豚) 50g程度
  3. もやし 150g程度
  4. 玉ねぎ 50 g程度
  5. 創味シャンタン 小さじ2杯
  6. 出汁入り味噌 大さじ3杯
  7. バターORマーガリン 1かけ
  8. (汁用) 3カップ
  9. ごま油(炒め用) 小さじ1杯
  10. 塩コショウ 適量
  11. 小さじ1杯

作り方

  1. 1

    具材を予めザルや小皿に用意しておいてね♪

  2. 2

    中火で熱したフライパンにごま油を投入した中に、挽肉を投入して炒めます。

  3. 3

    挽肉の表面が白くなったら引き上げて、玉ねぎを炒めてます。

  4. 4

    玉ねぎがしんなりしてきたら、もやしを投入して炒めます。

  5. 5

    パリパリだったモヤシが、しんなりしてきたら水を入れて煮ます。

  6. 6

    5に創味シャンタン、酒を加えて沸騰させたら、挽肉を戻し火を弱め、味噌を投入してよくかき混ぜ、塩コショウで味を整えてね♪

  7. 7

    6の調理が終わる頃合を見計らって茹でておいた麺を器に移します。

  8. 8

    6を7に盛り付け、コーン、バターを加えれば出来上がり♪麺が伸びないうちに召し上がれ♪

  9. 9

    2015年12月25日
    「みそラーメン」の人気検索でトップ10入りしました♪ありがとうございます♪

  10. 10

    2015年12月30日「味噌ラーメン」の人気検索で1位になりました。ありがとうございました♪

  11. 11

    2016年4月21日
    「味噌(みそ)」カテゴリに承認されました♪ありがとうございました♪

コツ・ポイント

 コーンとバターはお好みで入れて下さい。でも、挽肉、玉ねぎ、もやしは是非入れてね♪もちろん、それらの具材が入らなくても創味シャンタンさへ入れておけば、美味しさは確保できると思います。ただ、麺も入れなくてもいいかと言われれば、要相談です^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラスクおじさん♪
に公開
 様々な事情で、親元を離れて生活している子ども達の日常的な支援を仕事にしています。余った食パンでラスクを作り始めたのがきっかけで、子ども達の「すげぇ、おいしい♪また作って!」と言ってくれる声や笑顔が嬉しくて、ついつい調子にのっておやつや夜食づくりを中心に試行錯誤しています♪2017年8月吉日、発酵同盟に加入♪No.5♪
もっと読む

似たレシピ