我が家の人参の葉の天ぷら

initiation
initiation @cook_40153427

人参の葉を天ぷらにするとこんなにも美味しいなんて‼初めて食べた時は衝撃でした☆(笑)
このレシピの生い立ち
実家でよく食べていた料理です。夫にも子供にも好評で食卓にあがるとすぐになくなってしまいます。いつも多めに作って冷凍しています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

大15個分

作り方

  1. 1

    人参の葉をきれいに洗い水気をふきとっておく。

  2. 2

    人参の葉は3cm幅に、魚肉ソーセージは細長く切っておく。

  3. 3

    ボールに天ぷらの粉を水でといておく。

  4. 4

    ボールに人参の葉と魚肉ソーセージをいれよく混ぜあわせる。

  5. 5

    油170度で両面カラット揚げたら完成!

コツ・ポイント

天ぷら粉が少ないと人参の葉がパリパリになりすぎて食べづらくなるため、粉はあえて多めで作っています。めんつゆで食べると美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

initiation
initiation @cook_40153427
に公開
子育て奮闘中の母です。家族が喜んで食べてくれるメニューを日々考えています。作りおきに向くおかずを作ることが多いです。いずれは娘にレシピを渡せるよう記録として投稿しています。
もっと読む

似たレシピ